雑誌目録ジキョク ザッシ
資料番号:100013254
時局雑誌 第1巻第3号(昭和17年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 改造社
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 184p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/J51/1-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 内容:総親和から総結集へ
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
日本と南方民族(グラフ解説)
解説(小山栄三)
構成(報道技術研究会)
座談会大東亜結集の政治的方途(中村弥三次・前原光雄・水谷吉蔵・吉村正)
大東亜戦争下の総選挙の根本意義(室戸健造)
覆面を脱いだ将軍たち(大崎健児)
南の風:マラリア(小倉清太郎)
鳥三題(内田清之助)
馬来の味覚(藤好梅子)
世界の録音
国家は生きてゐる(新谷秀春)
特集翼賛選挙:推薦会の性格(永田一角)
中央協力会議を傍聴して(山地杜人)
如何なる人物を選ぶべきか(野村重臣)
加藤大将と必勝の信念(末次信正)
空の神兵・落下傘部隊(野中俊雄)
日本重工業の前途(郷古潔)
資源作戦の進捗と経済界(菱山辰一)
北太平洋の軍事拠点(藤堂良基)
満洲建国の歴史と真実(甘粕正彦)
チモール島はどんな所か(松原晩香)
豪洲の素描(神谷伊三郎)
蒋介石の印度訪問(岩村三千夫)
築かれる地方決戦生活地方文化運動視察(小林英三郎)
サラワク王・ブルーク侵略者列伝2(大岩誠)
米英思想謀略物語(吉田三郎)
英国金融網の内幕(堀川正夫)
印度を繞る諸状勢座談展望(芦田英祥・小寺巌・薩摩雄次)
陸軍報道班員手記:敗残の敵(ジヨホール)(中村地平)
月下の前線にて(マレー)(里村欣三)
ビルマの僧侶(ビルマ)(山本和夫)
町会長に除名権なし―隣組調査報告記―(石川英樹)
読者応募我らの献策
候鳥論(堀尾貫文)
医者への要望(津牧道雄)
百姓は省みる(中里孝一)
時局と初等教育会(池上真寿治)
少年工の行方(関愛次郎)
神兵(短歌)(日影みつる)
寺院も戦つてゐる(三浦嗣)
聖戦世相日記(3)(平野寛)
癈屋に散るテニスン詩集シンガポール空の従軍(宗久仁)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626