雑誌フジン コウロン 100012848

婦人公論 第19巻第9号 = 第229号(昭和9年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
中央公論社
出版年月
1934年(昭和9年)9月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
524p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/19-9
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容:新生活運動
和書
目次

グラフの頁
【アート】

岡田三郎助作「ゆるしの紫しらべ」
秋の詩集
【グラビヤ】
ナンバー・1
虫の秋
悲劇のヒロイン
白衣の生活を訪ねて
能率的な家庭セツト
舞臺裏見學
表情美の研究(岡田嘉子)
簡便な近代的化粧具
【オフセツト】
洋裝秋のフアツシヨン
【アミ版】
映畫と舞踊の頁
趣味の門をめぐる
表紙(堂本印象)
さしゑ・カツト(山六郎/小村雪岱/村井外與二/前田勇)
現代日本人の受くる幸福(書齋閑話)(蘇峰 德富猪一郎)
忙中忙事(僕の頁)(嶋中雄作)
秋の抒情詩(随筆)(日夏耿之介)
秋蟲の科學(理學博士・鏑木外岐雄)
新しき生活への出發(巻頭論文)(帆足理一郎)
祖國をまもるガール・ガイド(堀七藏)
特輯讀物 蛇性の婬(雨月物語)(佐藤春夫)
岡田三郎助作「ゆるしの紫しらべ」(美人畫解説)(鏑木清方)
轉向までの心境(旧姓織本・帶刀貞代)
女性時評 農村工業の第一歩 少年の自殺流行 「女性に警告」女性からの警告(山川菊榮)
近代婦人生活への一大警鐘
貞操巻觀念と母性愛の問題(中村檢事の諭告による)
少女ユリヤの死(修道院哀話)(伏見竹司)
アメリカの婦人達(駐米大使博氏夫人・齋藤美代子)
歸らぬ父を驛に出迎へる寂しき母子(本誌記者)
罪の夫をもつ妻の嘆願書(福田貞子)
世界の動き オーストリアの大騒動 米國のストライキ 海軍會議の前奏(淸澤洌)
私生子はかく語る(中西伊之助)
叛いた女から 虐げられた女の手記(脇本紗夜子)
私の顏
硝子戸に顏がするゝや秋の風(淸谷閑子)
鼻丹下左膳(小島政二郎)
近代女性評傳 歌劇界の明星ネリー・メルバの生涯(野村光一)
山からのたより
白樺の夢(志賀暁子)
石が當る音(青島順一郎)
白馬點描く(後藤俊)
白馬颪に踊る(村田實)
入選實話 婚期に遅れた私が良縁を得るまで
妹に遅れた私が廿九で良縁を得るまで(兵庫・松井敏子)
不遇な嫂を補けて婚期を逸した私の心情が買はれて(山梨・淸水喜美枝)
丙午の名に呪はれて(大阪・林眞砂子)
新學期を迎へてお母樣へ(東京高師附属小學主事・佐々木秀一)
夜長のつれづれに繙く良書推薦(諸家)
全國巡回講演會西日本の第一聲(中村特派員)
洋裝・秋のフアツシヨン
スタイルの説明 生地と配色(伊東茂平/岸茂子/杉野芳子/ドロシー・エドガース/マニグリエル・オデツト/小澤静枝/篠原歌音子/戸田康子/マス・ケート/山脇敏子)
秋に現れた新しい構圖の變化(伊東茂平)
凉しい朝晩に羽織るシークなハーフコート
モダンな好み(溝部百合子)
シークなスタイル(土屋許子)
秋の洋裝相談(杉野芳子)
駒鳥の可愛いゝ紙と紐入れの壁かけ(津田ふよう)
中年婦人の美容法
中年の皮膚は如何にして美しさを失ふか(醫學博士・賀川哲夫)
圓熟した精神美を生かす若返り美容法(山野千枝子)
秋の美容相談(芝山みよか)
難病の民間治療法
蓬の水飴が胃腸病の妙藥(東京・梅谷正子)
(批判)蓬の苦味が効を奏す(醫學博士・高田重正)
脊髄カリエスが日光浴で全快す(山梨・厚芝稔)
(批判)日光浴も方法を誤れば致命(醫學博士・高田重正)
赤痢の死線を越えて(朝鮮・吉田志津子)
(批判)合理的な赤痢の食餌療法(醫學博士・高田重正)
根氣よい温濕布と食餌法で全快した肋膜炎(大分・山田靜子)
(批判)肋膜炎には濕布と榮養が絶對に必要(醫學博士・高田重正)
女松の葉で耳鳴を治した嬉しさ(山梨・野田富子)
(批判)確實な根據は得難い試みるのも一療法(醫學博士・小野鑛造)
執拗な淋毒性内膜炎を茅の根で治した私(愛媛・受川れい子)
(批判)茅の根は利尿止血と發汗作用を持つ(醫學博士・鈴木甚吉)
關節リウマチスを白朝顏の種子で救ふ(東京・吉田みどり)
(批判)白朝顏の種子は有名な漢藥(醫學博士・高田重正)
美味しい胡桃が腋臭に利く(朝鮮・山本雪子)
(批判)古い歴史をもつ胡桃の皇漢醫學(醫學博士・賀川哲夫)
みひかづらで坐骨神經痛を治す(維新丸・掛川次郎藏)
(批判)發汗と鎭痛作用を持つみひかづら(醫學博士・佐多芳久)
腎臟病を征服した燒かはらけ水の飲用(京都・守田好美)
(批判)尊い精神療法の體驗(醫學博士・佐々廉平)
肺結核の婦人は姙娠中絶すべきか(醫學博士・唐澤杉三)
齒並びを美しくしたい(醫學博士・岡田滿)
月經痛と帶下は性病か(醫學博士・鈴木甚吉)
肺結核・腎臓病・脚氣の家庭食餌法
ビタミンBを主材とした脚氣の食餌法 榮養第一の肺結核の食餌法 難かしい腎臓病食餌法(慶應義塾醫學部食榮研究所・中村ふじ子)
家庭看護法のいろいろ
重病人の衣類の換へ方
身體の拭き方
病床の換へ方
藥の服ませ方
嘔吐の時の手當法
含嗽のさせ方
床ずれの豫防法
床ずれの手當法
温罨法の種類とその仕方
浣腸の仕方
尿器便器の取扱ひ方
初秋の食卓に好ましい九月の献立(後藤澄子)
新茄子の出盛りおいしい料理法(高橋寅松)
耳を聾する歡聲裡に愈々第二回
祖國の娘(田中良画)(倉田百三)
婦人公論短歌壇(澤迢空)
婦人公論俳句欄(久保田万太郎)
讀者ルーム
笑話
常識學校
今月の書架
婦人公論代理部案内
お紅茶時
若返りの秘訣(代理部)
社内通信
婦人公論グループの頁
平澤喜美子さんの死
長篇小説 春の逃げ水(吉頓二郎畫)(吉田絃二郎)
長篇小説 樹氷(矢島堅土畫)(大佛次郎)
長篇小説 青春音頭(小池巌畫)(サトウ・ハチロー)
長篇小説 黄菊白菊(岩田專太郎畫)(細田民樹)
大衆小説 道中女仁義(不二木阿古畫)(長谷川伸)
長篇小説 憎しみの坩堝(伊藤廉畫)(最終篇)(藤澤桓夫)
新生活座談會(出席者・三輪田元道/守屋東/金子しげり/ダン道子/太田正孝/河崎なつ/岡邦雄/嶋中雄作)