雑誌フジン グラフ 100011522

婦人グラフ 第2巻第12号(大正14年12月)

サブタイトル
著者名
出版者
国際情報社
出版年月
1925年(大正14年)12月
大きさ(縦×横)cm
33×
ページ
〔48p〕
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/2-12
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙 三色版(亀井実筆)
口絵貼込『プレゼントに好い彫刻』河村スノコ婦人作カードとかお伽文庫とか、何れ舶来品を除いてはいつも見
三色版
「裸婦」―第六回帝国美術院展覧会出品(岡田三郎助画伯作)
芽出度を待つ日の小笠原長幹伯令嬢春枝様
漫画の図でみるやうな愉快な米国玩具(おもちや誌上展覧会 其二)(薬師寺主計氏蔵)
晴れの日を待ちて逸品揃ひの婚礼衣裳(流行衣裳)
グラビヤ版
御慶びに満つる摂政宮妃良子女王殿下
長唄の幼き名手(上倉氏令嬢富江さま)
趣味ゆたかに(宮川扶路子夫人)
英国御訪問の羅馬尼皇后及び皇女
二色版
橋の跡(赤城山雪景)
家庭愛に浸つて(井上源之亟氏令嬢茂子さま)
秋枯れの頃(内田慎太郎氏令嬢良子様)
「霊的の美」の表現(チエルニツシエヴ夫人)
写真と記事
月暦―十二月
晴れの日をまつ東子爵令嬢八重子さま
若き母性として(須栗葉夫人巴子様)
現代家庭行脚(三輪田元道氏の家庭と佐藤春夫氏の家庭)
スタイルを粋に洋服の着こなし方
この冬の気持ちよい衣裳(欧米流行衣裳)
戦捷に笑む明治神宮競技
束髪の今昔
日本趣味化された洋服二題
千代かけて寿く晴れの日の生花着付等
婦人界写真日誌
欧米婦人界時事
オフセツト版
「師走月」(街頭スケツチ)(亀井実筆)
民謡「雪女」(楽譜)(大関五郎作歌・草川信作曲)
クリスマス会館(童話)(はすのよし子作・亀井実画)
ランプシエードの作り方(手芸)(竜野都代子)
美しい手箱の作り方(手芸)(奥村華子)
応用のきく図案六種(亀井実作)
読みもの
扉絵(たまきち筆)
伯爵未亡人の貞操(コント)(今東光)
冬日独居(詩)(大木篤夫)
戯曲『忘れられた洋傘』(池谷信三郎)
外遊思出草(三)(矢田挿雲)
爼上にのせた庖丁の切れ味(黄眼生)
カツト(亀井実・石原玉吉)