雑誌フジン グラフ 100011508

婦人グラフ 第2巻第7号(大正14年7月)

サブタイトル
著者名
出版者
国際情報社
出版年月
1925年(大正14年)7月
大きさ(縦×横)cm
33×
ページ
〔54p〕
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/2-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙三色版(亀井実筆)
七夕(色紙)オフセツト版(与謝野晶子筆)
三色版
果樹園の若き女(ラウトン・エス・パルケル筆)
室町説子さま
新しき閏秀劇作家―気駕君子夫人
風薫る青葉蔭に(日仏交驩の園遊会)
酒落れた仏蘭西扇
夜開く空色の花の感じに(流行衣裳)
軽くて可愛らしい真夏の子供服
家庭的小宴に適はしい夏の西洋料理
グラビヤ版
優に淑かな―山木〓子さま
趣味を秘めて―寺島伯令嬢恭子さまと姿子さま
晴れた朝―佐藤八千代さま
春は甦へる―岡田道一氏新夫人
写真と記事
月暦―七月―日本アルプス烏帽子岳
はらから―岩波氏令嬢英子様と治子様
多趣味にして―実業家太田氏夫人淑子さま
ブロードウエイの花―ユーラ・シヤロン嬢
夜の胡蝶―ジライカ夫人
スターの面影―五月信子嬢とヴアーヂニア・ヴアリイ嬢
清爽な夏の服(米国避暑地に於ける流行服)
平凡主義の我が家庭(漫画家の家庭生活其三)―池部釣氏
日本舞踊の夕(白耳義大使の催し)
初夏の集ひ(細川侯邸の園遊会)
さびしい夜明―川路せい子さま
夏の調べ―関屋敏子さま
コドモページ(お人形座と子供スナツプ)
自然美の公園(タマコのライト公園)
人工美の庭園(羅馬ポルキーズ荘園)
趣味の住宅より観た詩聖ゲーテの庭及部室
七月の花二題(小林鷲州)
どれがお気に召すか(夏の髪形いろいろ)
夏の手芸(摘み細工の団扇とカーテン及鏡かけ)
婦人界写真日誌
欧米婦人界時事
読みもの
とびら絵と詩(矢部季)
新舞踊と初胡瓜(永田竜雄)
新鮮な贈物(短篇小説)(横光利一)
七月の詩三篇(平野威馬雄)
ベソ子とビキ太郎(創作童話)(田中古奈美)
家庭的小宴の夏の西洋料理(村井政善)
摘画の団扇(奥村華子)