雑誌目録シュウカン フジョ シンブン
資料番号:100011496
週刊婦女新聞 昭和16年7月20日 = 第2145号
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 婦女新聞社
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 20p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh99/2145
- 保管場所
- 閉架引出
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
開墾(表紙の一)
事変四周年記念日グラフ(表紙の二)
支那事変戦況要図(表紙の三)
木内女史の辞職
公信私信(拝蘭)
校長十年の思ひ出(木内キヤウ)
神ながらの道入門(福島拝蘭)
時事解説(相沢煕)
「日本の家庭」本誌に併合
夏の家庭安全(吉阪俊蔵)
夢(花岡忠男)
竹を植ゑる(高橋英子)
社会時評(山室民子)
児童文化の夏(西原慶一)
職業と生活を語る座談会
謙遜の傲慢(美の教養)(中村亮平)
婦人週報
週間時事だより
女学生記(紙上映画)(東京発声提供)
家庭科学問答(松井起津)
婦女俳壇(寒川鼠骨)
三聖句鑑賞(寒川鼠骨)
書窓
大原幽学(新刊解説)
私の書斎から(山内義雄)
高島米峰選集、日本精神と乃木大将
国語の話題(石黒修)
創作
初夏(若林つや作・斎田喬絵)
死の様相(赤倉清子)
新しい織物の洗濯法(日本女子大)
完全食のお勧め(石田友治)
婦人国民服試作品募集
希望紹介
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626