雑誌目録シュウカン アサヒ
資料番号:100011172
週刊朝日 大正12年4月8日 = 第3巻第16号
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1923年(大正12年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 39×
- ページ
- 28p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh99/1923-4
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
週間
週間大勢
新しき民衆の為めに(田子一民)
紐育の印象(二)(鶴見ユウ輔)
御遭難の三殿下
内外日誌
電機製版の発明
見込みの無い南北和平問題
石井ランシング協定
無娯楽者(ミヤ地嘉六)
劇場怪々(水島ニ保布)
探偵小説『柬堡塞の月』(加トウアサ鳥訳・蕗谷虹児画)
漫画『生活と詩と音楽の融合』(一ヘイ)『節約の花見』(みのる)『花一枝』(リョウ英)
古い手帳から(三)(河野玄隆)
一週間の出来ごと
読物から見た東京と大阪(今沢慈海・中尾謙吉)
趣味の洋画(伊津野直)
小説『水野十郎左衛門』(二)(土師セイ二作・古家新画)
童話『まあ公と小犬』(大ト一ロウ作・川上四ロウ画)
動物園から
小学校生徒の野外劇
応募当選童謡・自由画
鶏の雄雌は卵の中からわかる
家庭園芸講座(一)
春の流行
映画劇の種別(橘高広)
声を出す映画について
ローマの人形芝居亡ぶ
四月号の雑誌から・出版界・海外文芸・世界こゝかしこ
絵画=写真=その他
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626