雑誌目録レポート
資料番号:100011120
レポート 第5巻第5号(昭和25年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 時事通信社
- 出版年月
- 1950年(昭和25年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 74p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/R28/5-5
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 内容:特集大逆人の手紙
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
特集 大逆人の手紙 難波大助未発表書簡集 編集部編
労働者の中へ◇深川富川町時代◇第一信(一九二三・二・二○)から第六信(一九二三・四・九)まで
ニヒリズムとの戦い◇山口県周防村から◇第七信(一九二三・五・一一)から第一三信(一九二三・七・一八)
もだえるテロリスト◇山口県周防村から◇第一四信(一九二三・一○・一七)から第二○信(一九二三・一二・
運命への首途◇決行直前の手紙◇第二一信(一九二三・一二・二三)から第二四信(一九二三・一二・二七)ま
レーニンが笑っている◇獄中書簡◇第二五信(一九二四・二・六)から第二八信(一九二四・一○・一四)まで
父への遺書◇市ヶ谷刑務所から◇一九二四・二・一三付
書簡集の背後「逆徒」難波大助の一生
隠された歴史 難波裁判の真相
日本の悲劇 一人のアナルキストの手紙を読んで(羽仁五郎)
私の見た難波裁判(今村力三郎)
難波君とわたし(歌川克)
中学時代の大助
大助の墓
グラビヤ 難波大助書簡集から
吉田内閣へのアイクチ 五井産業事件の底流を洗う
「本事件の概要」―調査要求添付書類
ゆれる金ピカ王国 警視庁の内部対立を探る
「私設警視総監」佐藤昇とはどんな男か
不正経理の疑惑に委員長批判の狼火 考査される考査委員会
人物十字路 真野毅
聞きがき帖
海外こぼれ話
マンガ
上巻はおかげさまで
鼻つ柱
レポートへ一言
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626