雑誌ブンゲイ シュンジュウ 100009921

文芸春秋 第10年第12号(昭和7年11月)

サブタイトル
著者名
菊池 寛 編者
出版者
文芸春秋社
出版年月
1932年(昭和7年)11月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
336p
NDC(分類)
051
請求記号
051/B89/10-12
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

文芸春秋 第十二号
随筆
カイゼルの黙礼(船越光之丞)
仮死実験者(江見水蔭)
南船場の追想(足立源一郎)
名門の末路を偲びて(大島高精)
ゲーテ百年記念出版物の総決算(青木昌吉)
生れ在所(滝井孝作)
陶磁の美(笹川慎一)
JAPAN(福永恭助)
没我の偉大さ(林久男)
拾はれた三ドル星(野尻抱影)
あたりまへのこと(田村一)
渡唐芭蕉像(木村架空)
賄賂とり(三田村鳶魚)
払田柵址は何かを読みて(上田三平)
木曾川と恵那峡(短歌)(佐佐木信綱)
スポーツ(平沼亮三)
動物園だより(古賀忠道)
秋思五題(俳句)(青木月斗)
雑誌記者生活を顧みて(長谷川誠也)
所感二三(正宗白鳥)
雨のゆふべ(泉鏡花)
「社会保健省」の提唱(安達謙蔵)
考証二篇
性愛浮世絵版画(高橋誠一郎)
滅びゆく尺八(竹内寿太郎)
大学教授のリツトン報告検討座談会
出席者(東大教授 土方成美・東大教授 高柳賢三・東大教授 神川彦松・商大教授 上田貞次郎・政治学研究
文芸春秋
社会春秋
特別読物
上泉信綱と宮本武蔵(直木三十五)
共匪漫談(岡田朝太郎)
十月八日事件の発端(堀口九万一)
政局の推移と民政党の行方(三木武吉)
スチムソンといふ男(永戸政治)
批評の公平さについて(文芸時評)(深田久弥)
新聞紙匿名月評(S・V・C)
ラヂオ匿名批判(A・K・A)
九ケ国条約と不戦条約(トピツク解説)(北川柳平)
美術界「暗闇」問答(江羽伊弥太)
財界人縦横録 人物評トコロドコロ(其の二)(柳瀬真逸)
話の屑篭(菊池寛)
時評
混沌期の社会政策(石浜知行)
満洲事変と我国の財政(土方成美)
国論統一の基礎(蝋山政道)
江木翼を憶ふ(伊与部輝)
日本ギヤング来?(浜尾四郎)
わが交友録(徳富猪一郎)
国際聯盟外交に躍る人々(人の評判)(中藤清信)
H・バイアス氏に物を訊く座談会
六号記事
滞欧名士秘話
学界ゴシツプ
将棋

コミツク
巴里崎人伝
カメラ
映画欄
ゴルフ
能楽
骨董

演劇欄


大阪
神戸
京都
奉天
目・耳・口
寄稿家紹介
実話
庭球王コシエ鼠となる(日下悦治)
恋を売る妖精の死(楠瀬正澄)
老片山潜の恋(水野虎夫)
創作
満月(中河与一)
「栄え行く道」の一例(武田麟太郎)
寝園(横光利一)
附録 文壇ユウモア
新年号二大懸賞論文募集