雑誌ブンゲイ シュンジュウ 100009918

文芸春秋 第10年第8号(昭和7年8月)

サブタイトル
著者名
菊池 寛 編者
出版者
文芸春秋社
出版年月
1932年(昭和7年)8月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
342p
NDC(分類)
051
請求記号
051/B89/10-8
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

文芸春秋 八月号
随筆
苦力の話(岡本綺堂)
美味と習慣(南薫造)
蛇(吉田絃二郎)
三宅やす子さん(林房雄)
恋愛偏重と性教育(河崎なつ)
菓子・喫茶(内田誠)
蚕家の灯(俳句)(島田青峰)
獄中のガンヂーの日課(デスパンデイ)
忘れ得ぬ一つの光景(長与善郎)
ダーチャ(黒田乙吉)
六歌仙(森繁夫)
夢を追ふ彼に(巌谷小波)
相聞居詠草(短歌)(吉井勇)
米国大統領選挙の話(米田実)
民謡(川路柳虹)
ある哲学者の死(長谷川如是閑)
バルザツク型とハアデイ型と(徳田秋声)
考証二篇
浅野長勲氏の誤謬(田中貢太郎)
信長と光秀(矢田挿雲)
政界新人と小壮評論家 新日本建設座談会
出席者
(代議士 中野正剛)
(代議士風見章)
(代議士 野中徹也)
(前代議士 杉浦武雄)
(評論家 大森義太郎)
(評論家 佐佐弘雄)
(東朝記者 香月保)
(東朝記者 林広吉)
(本社 菅忠雄)
文芸春秋
社会春秋
特別読物
動物と暮して四十年(黒川義太郎)
フランソア・カロンとその周囲(幸田成友)
槍試しの復讐(仇討異相談)(長谷川伸)
鶴沢叶・聞書(続其の一)(茶谷半次郎)
純粋文学の弁(文芸時評)(河上徹太郎)
新聞紙匿名月評(E・L・M)
政界潜航展望鏡(長井流太郎)
舞台の失敗
ロシア土産(市川左団次)
居眠り娘(花柳章太郎)
猫の潅腸(尾上菊五郎)
眉毛(市川松蔦)
九州の旅(水谷八重子)
科学欄
其後の若返り法(岡田道一)
熱帯産愛玩魚の話(白木正光)
話の屑篭(菊池寛)
スポーツ漫筆(末弘厳太郎)
新聞紙の無定見(近松秋江)
現内閣の危機?(政界夜話)(城南隠士)
経済トピツクの解説
円の没落(野田豊)
低金利金融機関の話(北山春夫)
金の騰貴(金子太郎)
学園風景(慶応大学の巻)
伊沢多喜男・内田康哉(人の評判)(結城三郎)
松永安左エ門氏一夕話
OK物語・上陸第一歩(ピリニヤーク作・米川正夫訳)
時評
立憲的独裁への動向(蝋山政道)
社会的時事問題(石浜知行)
農村経済の建直し(土方成美)
満洲調査団の来朝と対策(神川彦松)
札潰しと百姓一揆(黒正巌)
インチキ金儲の実例(大山茂樹)
欧羅巴紀遊板書(文 西園寺公望・編 小泉策太郎)
六号記事
すうりる
プロメモリア
政界ゴシツプ
ララ・アヴイス
学界ゴシツプ
びゆうれつと
将棋

映画欄
演劇欄
能楽
釣の欄
ゴルフ
静岡
福岡・京都
銀座
目・耳・口
寄稿家
実話
鹿鳴館舞踏夜曲(寺島柾史)
動かぬ輪転機(佐野次郎)
創作
こそどろ顛末(藤沢桓夫)
山霊(三宅幾三郎)
寝園(横光利一)
附録 文壇ユウモア