雑誌チュウオウ コウロン 100009704

中央公論 第51年第9号 = 第586号(昭和11年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
中央公論新社
出版年月
1936年(昭和11年)9月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
432,103p
NDC(分類)
051
請求記号
051/C66/51-9
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
内容:紅葉山人の日記
和書
目次

中央公論 第九号 第五百八十六号
口絵『月明』(横山大観)
(巻頭言)軍部と庶政一新
自由と青年(矢内原忠雄)
不連続性の思想様式(杉村広蔵)
我国に於ける学問の変態(佐藤信衞)
原料封鎖は怒るべきか(有沢広巳)
純文学昂揚のために(高沖陽造)
(特輯)日本人民戦線の胎動
人民戦線・その日本に於ける展望(大森義太郎)
世界人民戦線の鳥瞰(木下半治)
時代と文学との新機運(窪川鶴次郎)
人民戦線結成への一つの途(加藤勘十)
ラヂオ文化の根本問題(長谷川如是閑)
鳥類生態写真集(清棲幸保)
新旧官僚の正体(伊藤金次郎)
青春回顧(里見トン)
世界大ストライキ史話(菊川忠雄)
真崎大将論(亀井貫一郎)
宇垣一成論(馬場恒吾)
南聡督論(伊藤正徳)
寺内陸相と其後の陸軍(三島康夫)
策士岡崎邦輔(阿部真之助)
流行歌の狂燥(影山勉)
天下取りの秀吉(日本名将論)(水野広徳)
取引所混乱の原因(小汀利得)
漫画思想時評(柳瀬正夢)
(岡本一平)
短○「山中小吟」(斎藤茂吉)
日本の庭園芸術(ニ.ユーソム)
街の人物評論(島田俊雄・河原崎長十郎・村山知義・池尾芳蔵)
中国のインテリゲンチヤ(村上知行)
古今死刑綺談(村上常太郎)
東京へオリンピツクが来る迄(鷺田成男)
陸軍士官学校物語(本村武助)
顔の世界人(ラツール伯・フランコ将軍)
広田首相に与ふ(清沢洌)
(詩)涙(三好達治)
栄三・人形芸談(河竹繁俊)
商売「東京オリンピツク」(高田保)
世界赤信号
街の経済(アウタルキーへの道)
谷崎潤一郎と志賀直哉(勝本清一郎)
新聞戦線異状あり(山浦貫一)
世界の時事批判
スペイン動乱とその国際的投影(益田豊彦)
独墺協定と欧洲政局の将来(堀真琴)
(実説)神楽坂の敵討(白石実三・岩田専太郎画)
セ・ラ・ヴィ
オリンピツク規約
執筆者紹介
募集原稿発表について
紅葉山人の日記(佐佐木信綱解註)
(創作)
(長篇小説)獣神(村山知義)
(長篇小説)情欲(尾崎士郎)