雑誌目録ショウネン ショウジョ タンカイ 資料番号:100009522

少年少女譚海 第13巻第12号(昭和7年12月)

サブタイトル
著者名
出版者
博文館
出版年月
1932年(昭和7年)12月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
172p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Sh96/13-12
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

少年少女譚海 第十三巻 第十二号
表紙と口絵
少年カメラマン(表紙)(須藤しげる)
忠臣蔵(松竹映画)
無念松の間の刃傷(神保朋世)
花誘ふ田村邸の切腹(中一弥)
雪の曙義士の討入(玉井徳太郎)
目出たし仇討本懐(伊藤幾久造)
敵戦艦に迫る雷撃機(村上松次郎)
月下の陣地(松添健)
敵匪を蹴散らす遠矢中隊(伊藤幾久造)
奇傑内田良平大乱闘(加東三郎)
サラトガに迫る小日本号(松添健)
下郎の腕前(中一弥)
大評判漫画学校
林聯隊長と八郎君(感激訪問記)(阪本牙城)
少年間諜X13号(日米戦争)(山本周五郎)
尊き恩師の教訓(立志美譚)(香好弘一)
前原伊助誉の錆槍(赤穂義士)(水島長太郎)
神崎与五郎東下り(赤穂義士)(尾沢清)
金竜水滸伝(武勇痛快)(高垣眸)
噫!!遠矢中隊の奮戦(匪賊討伐)(長野邦雄)
のん吉上等兵(○続漫画)(今村○とむ)
血染の鉄路(冒険少年)(槙昭智)
怪傑由井正雪(御前試合)(北島洋三)
海底水晶宮(怪盗ルパン)(横溝正史)
悪竜窟秘譚(戦国怪奇)(俵屋宗八)
内田良平武侠伝(憂国志士)(梶礼夫)
少年与力大盗捕物伝(捕物奇譚)(野村胡堂)
少年少女科学智識
所沢新京間の編隊大飛行
偉なるかな海中都市
二千万円の金塊引上げ
飛行機の安全座席
競走用ロケツト自動車
報国第七号成る
独逸海軍の夜間演習
奇怪なる人造人間
模型の機関車
電灯に代る新灯明の発明最高温度と最低温度
原始人類のマンモス狩
女学生の三聯隊見学
ミスアメリカ十世号の機関部
伊太利の陸海軍
年輪はどうして出来るか
未来の交通機関懸吊鉄道
科学ニユース
『教育日本地理』一万名大懸賞新題(裏表紙)

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626