雑誌目録シュウカン ショウコクミン
資料番号:100009360
週刊少国民 昭和17年8月30日号 = 第1巻第16号
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 37×
- ページ
- 20p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh99/1942-8
- 保管場所
- 閉架引出
- 内容注記
- 内容:“敵国から帰って”
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
週刊少国民 第一巻 第十六号
表紙 「それ、そこだツ」
示す“若人日本”の力 ひらかれた三体育大会
来襲のアメリカ兵を撃退
ボロを出したイギリス軍
ソロモン海戦のわが命中弾(写真)
若い力を早く活用(学制改革)
刻々増すソ聯の危機
スターリングラード(丸山政男)
グラビヤ
詩 浅間丸(北原白秋)
高原に合宿して双生児を科学する東大研究班
まんぐわ切抜帖
昭ちやんの南方探検
インドよ起ち上れ
コーカサス油田(上床国夫)
感状部隊長に賜謁
感状に輝く工兵魂
週間の動き
故竹内棲鳳画伯の大きな足跡
交換船浅間丸で座談会
河野特派員に話をきく
マレーの錫(大塚弥之助)
豆知識(武装する順序)
マレーの入学試験(北野一郎)
冒険海洋物語 少年珊瑚島【三】
(木々高太郎・田代光画)
名乗り合つて相撲
集団検診とはどんなことか(宮本忽)
照明弾(ラジオのスイツチ)(溝上〓)
工作(起重機)(上甲二郎)
伝書鳩(地方の便り)
航空発動機の話(富塚清)
すぐれた俳句(山崎楽堂)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626