雑誌シャシン ブンカ 100009209

写真文化 第23巻第5号(昭和16年11月)

サブタイトル
綜合写真雑誌
著者名
出版者
アルス
出版年月
1941年(昭和16年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
p513~632
NDC(分類)
740
請求記号
740/Sh13/23-5
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容:クローズアップの研究
和書
目次

写真文化 十一月号
林忠彦・作品集
1 更生する勇士
2 レントゲン
3 手術
安井仲治・作品集
上賀茂にて 月
上賀茂にて 池
上賀茂にて 塀
上賀茂にて 林
長谷川良之助・写真集
1 犬
2 子供
3 街
伊藤憲治作品 奈良より
東大寺大湯屋
戒壇院国宝仏四天王(広目天)
興福寺金堂
白楊写真研究会展より
1 静物(岡田綜一郎)
2 花(畠山幸久)
3 疾走(宮川光永)
4 仕事場(戸谷信雄)
5 初冬遠望(木島恒寿)
第一回 航空写真展より
出発(真継不二夫)
整備兵(加藤恭平)
飛行艇引揚作業(古川成俊)
砂塵(安河内治一郎)
模型グライダー製作(長浜慶三)
民家、民芸写真に就て(カメラ・文 坂田稔)
「浜」二題(小林祐史)
世界写真ジャーナリズムの第一線を行く写真家達
エドワード・スタイヘン作品
マーガレット・バーク・ホワイト作品
マーチン・ムンカッチ作品
トニー・フリッセル作品
アルフレッド・アイゼンシュタット作品
ハンセル・ミース作品
グラフ
信濃鎌(越統太郎)
驀進する鋼鉄(共同製作 高橋福太郎・小野秋之助・須田健二)
「食糧報国」 増産に飛躍する養鶏所(坂田定三)
第二部入選印画集(審査 斎藤鵠児)
南風(大竹省二)
建設(近藤竜夫)
水(松井宗彦)
水遊び(斎藤和夫)
竜雲の夕(船木基一)
耕作(打越定男)
シルエツト習作(大脇〓司)
静物(山藤満)
花の静物(神田千寿)
陶工(欄木敏郎)
小型印画のページ
月例佳作の頁
引伸の実技
印画修正と仕上の実技(秋山青磁)
焼込と覆焼の実技(神林浅治)
フォトグラムの作り方(音納捨三)
クローズ・アップの研究
接写撮影とカメラ(野村秋良)
屋外静物の扱ひ方(加賀敏夫)
クローズ・アップの失敗とその対策(神田千寿)
絵画と写真(下郷羊雄)
声と顔 ―福原信三氏を訪ねて―(文井戸川渉)
勝負はシヤッター以前の頭の働き(カメラ 三木淳)
写真技術の要点第十講
フイルムの現像(佐和九郎)
MQ現像液の解説(二)(唐沢純正)
写真用解説(担当 下島勝信・唐沢純正・吉川速男)
ハイキー・ローキー・セミ判・カブリ・レンヂファインダー・ステレオカメラ・色収差
新考案の頁
パーレットの十一枚撮改造(瀬頭三治郎)
パーレット単玉に依る軟焦点効果(佐藤正)
自製引伸機の紹介(大橋久七)
航空展に就て(山田英二)
現代写され方読本(奥村泰宏)
「読者の声」欄
海外写真界事情(福森白洋)
月例第二部印画短評(斎藤鵠児)
写真時評(田中雅夫)
情報局後援
「育つ銃後の青少年」懸賞写真募集
写真界ニユトス
月例写真応募規定
月例写真入選者氏名発表
写真文化投稿規定
新品紹介
編輯後記
表紙写真(上原正敏)
カツト(伊藤憲治)