雑誌コウクウ アサヒ 100008833

航空朝日 第3巻第1-4号 = 第15-18号(昭和17年1月~4月)

サブタイトル
著者名
出版者
朝日新聞東京本社
出版年月
1942年(昭和17年)2月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
538
請求記号
538/Ko45/3-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
合本、発売:朝日新聞社
和書 複写禁止
目次

航空朝日 第3巻1号
アート
航空試験所風洞の起風プロぺラ
迎春・富士山腹を征く本社「朝凪」
アメリカの超重爆・二種
ハンドレ・ページ・ハリファックス重爆
グラヴユア
戦端の火蓋切らる
米英艦隊漬滅に瀕す
報道写真の苦心
航空試験所竣工
殺気立つアメリカ航空生産拡充
訓練入隊から卒業まで
空飛ぶ尖兵
青軍対赤軍
涙騒ぐ太平洋
ソ連の軍用機
日本航空珍奇写真集
張る模型熱
表紙・目次(山路真護)
カット(野村敏雄・大川一夫)
<附図>米ソ軍用機識別表
特集・アメリカ航空を衝く
アメリカに空軍なし(A・P・D・セゼアスキー)
米陸・海空軍のの揺籃(赤城茂夫)
アメリカ空軍自画自賛(J・L・H・ぺック)
アメリカは飛行船を放擲せず(飛野幸助)
米海空軍の超重爆(齊藤寅郎)
アメリカ第一線軍用機集(飛行機紹介)
アメリカ・空の謀略を衝く(宍倉恒考)
アメリカ人の日本空軍観
日本人は飛べるとも(ハレット・アーベンド)
日本は空軍国に非ず(レオナード・エンゲル)
日本の空軍力(ルシアン・ザカロフ)
アメリカの代表的航空工場
アメリカ人気質と航空(鶴見祐輔)
最近のアメリカ見たまま(海老名一雄)
滞米回想雑記(中川守之)
アメリカ航空技術の水準を語る(座談会)
特集・模型 科学模型展入選作紹介
1(川西航空機航空機部長・橋口義男)
2(大阪府立航空工業教諭・倉橋周蔵)
二連ゴム動力切替装置附D級模型飛行機(三菱重工業技師・小崎一男)
試作ペーパー・グライダーについて(福井慎一郎)
わたしのグライダー(増田正明)
SMD一型工作記(松岡進)
特許時報 操縦装置の発明、発動機の動吸振器(特許局技師 岡本栄三・森田雄次郎)
ソ連の飛行機(内田茂男・訳)
米・英飛行家は迷信がお好き(空野閑人)
包囲陣を載る(チモール航路開拓座談会)
巨人相次いで逝く(芽崎一郎)
タイ國の定期航空(岡美千雄)
世紀の歩調(中村三四六)
第二回学生航空論文・発表
今次大戦の航空に及ぼす影響(高橋協一郎)
諸君は如何にして日本航空に協力するか(西村卓彦)
同(鈴木学)
同(高安あい子)
飛行家ムッソリーニ(1)(下位春吉)
伝声管
後記

航空朝日 第3巻2号
アート
航空記念碑竣工
陸軍新鋭爆撃機
陸軍新鋭機
制圧せり!太平洋の空
グラヴユア
見よ!この大戦果(ハワイ急襲)
米英機わが敵に非ず
マレー制圧
見かけほどでもない英戦闘機
今や顔色なし、英の雷撃機
又もや現はる米の巨人艇
不断の鍛練
空中の飯沼飛行士
竣工近き本社超長距離機
表紙・目次(山路真護)
カット(野村敏雄・大川一夫)
<附図>イギリス軍用機識別表
雷撃機
雷撃機論(K・H・ニクーリン)
雷撃機研鑚二十年!
―帝国海軍雷撃機の生ひ立ちを語る(座談会)―
各国雷撃機集(飛行機紹介)
資源から見たアメリカ航空工業の将来(航空官 駒林栄太郎)
米英艦隊の編成(海軍少佐 富永謙吾)
独伊米英艦艇一覧表
米英空軍の名称解説(半沢朔一郎)
近代海戦における航空母艦(海軍少将 三並貞三)
飯沼飛行士逝く!
飯沼君を悼む(河内一彦)
あゝ飯沼君!(塚越賢爾)
層流翼型に関すること(航技中尉 井上栄一)
航空機の武装「動力銃架」について(川西技師 足立英三郎)
冬と飛行機
飛行機と寒冷の問題(立川技師 中川守之)
飛行機のスキーの話(日航 八木治)
ロケット飛行機(東大助教授 西脇仁一)
飛行機の基礎計画から竣工・生産まで(四)(阪大助教授 三木鉄夫)
随想 錐揉の話(旅順工大教授 藤井隆二郎)
特許時報 航空発動機用気化器(特許局技師 岡本栄三・森田雄次郎)
国際航空話題
どの記事を最も好まれるや? 推薦統計発表
本誌掲載航空機写真・索引表(西岡勝彦・編)
伝声管
後記

航空朝日 第3巻3号
図表
続・各国民間航空機性能表
アート
海軍新鋭戦闘機
海軍新鋭戦闘機の諸様相
陸海軍新鋭機
陸軍新鋭爆撃機の敵機撃墜
グラビア
逃げるロツキード旅客機
陸軍新鋭爆撃機
香港の敵機壊滅
マレー戦線の敵機
母艦上の海軍新鋭機
太平洋空の戦果
比島戦線の敵機
桂林空襲
泰の空軍
アメリカ航空の近況
シヨート・スターリング重爆の内部機構
日本航空珍稀写真集
特輯・木製飛行機
近年における木製航空機の発達(東大助教授 山本峰雄)
航空機と木材(東亜企業常務取締役 寺沢市太郎)
世界木製飛行機集《飛行機紹介》
木製飛行機の復活(ワード・ヒル)
CT―6A型練習機(カーチス・ベイツ)
航空機用材としての満洲木材私観(富士飛行機技師 井上真六)
ルポルタージユ
泰の空軍訪問記(本誌特派員 斎藤寅郎)
機上見聞《大東亜要衝空の旅(上)》(本誌特派員 伴俊彦)
米・英の航空母艦(海軍造船中将 永村清)
英・米空軍司令官を截る(上)(赤城茂夫)
ハワイ・空の護り(リン・トーマス)
日本の空軍力(V・グルーベルグ)
軽飛行機も出陣する(W・ストロメーヤー)
飛行機の兵装「空中魚雷」(川西航空機技師 足立英三郎)
「練習機」の研究(富士飛行機技師 土橋三郎)
随想
アメリカ見たまゝ(陸軍航技少佐 大森丈夫)
南の海(日航○北支所 松林吉明)
小型航空発動機の発達(ハロルド・E・モーアハウス)
獄窓から見た日本飛行機(本社マニラ通信局長 川村雄)
特許時報 空気燃料混合比計(特許局技師 岡本栄三・森田雄次郎)
イタリアの航空機工業(福沢大四郎)
白戸式三七型(大阪航空工業教諭 倉橋周蔵)
飛行家ムッソリーニ(二)(下位春吉)
米英の反撃果して可能か
―平出大佐・世界情勢を語る―
伝声管
後記
表紙・目次(山路真護)
カツト(野村敏雄・大川一夫)

航空朝日 第3巻4号
附図
大東亜戦戦果地図
アート
敵前上陸を掩護する海軍新鋭水偵
南方基地に待機する海軍新鋭水偵
マレー戦線基地の陸軍最新鋭戦闘機
大東亜戦の花形・陸軍最新鋭戦闘機
特輯・模型飛行機
無尾翼機のやさしい理論(航研所員 木村秀政)
模型滑空機の風洞試験(航空試験所 村上勇次郎)
模型機用発動機の構造と取扱ひ(吉村英三)
昨年のアメリカ模型界(東日技術研究部 浅海一男)
私の模型飛行機
模型航空機の特殊飛行(北村小松)
AD―一型について(浅海一男)
エンジン附模型グライダー(三島通隆)
発動機附小型機の設計(吉村英三)
HT―三型工作記(田口宏)
TMK―四型(万里小路忠秀)
羽搏飛行機の解説と作り方(中鉢竜雄)
「キリガミ・ヒカウキ」(長沢○男)
コサキ式オートジヤイロ(W・W生)
模型飛行機工作記《随想》(小倉健二)
国民学校模型機教程の編纂について(久尾啓一)
《座談会》 日本の模型飛行機を語る―斯界六権威―
特輯・落下傘
落下傘とその部隊(陸軍少尉 原文哉)
落下傘の構造と機能(藤倉航空工業 平等恵子)
落下傘(友広宇内)
その積極的利用法
将来の重量物の補給方法
落下傘スポーツの色々
ドイツの落下傘部隊(木暮浪夫)
死地を征く装備(相田与市)
ルポルタージユ
俘虜は語らず(上)(本誌特派員 五百木元)
機上見聞(中)(本誌特派員 伴俊彦)
ニユース
フオン・パルセヴアル氏の逝去を想ふ(陸軍大佐 徳永熊雄)
学園に翼競ふ―グライダー贈呈式―
伝声管
後記
グラビア
飛行機雲
あはれ!ホーカー・ハリケーン
全国にあがる滑空熱
模型飛行機アルバム
光式五・一型万能ソアラー
落下傘部隊・特輯
表紙・目次(山路真護)
カツト(野村敏夫・大川一夫)