雑誌目録トクシュウ カメラ 資料番号:100008796

特集Camera 第2集(昭和24年5月)

サブタイトル
アマチュア撮影読本
著者名
出版者
アルス
出版年月
1949年(昭和24年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
88p
NDC(分類)
740
請求記号
740/To43/2
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

特集 CAMERA
表紙 写真・尾崎三吉 構成・亀倉策雄
作品(工藤秀穂・大竹省二・春山岱司・樋口忠男・生出匡・石井彰・末松竜児・山田広次)
グラビヤ
愛児のアルバム子供の写し方(秋山青磁)
動物園の散歩動物の写し方(加藤保雄)
四季の花々花の写し方(大和良平)
スポーツ12ケ月スポーツの写し方(若松不二夫)
銀座風景盛り場スナツプ(桑原甲子雄)
街のあるばむ(吉田潤)
旅とカメラ(沢米市)
記事
四季のカメラアイ 撮影歳時記 編集部
四季の撮影手帖(師岡宏次・加藤保雄)
ハイキング・録○・夏山・海浜・田園・演奏会・雪景・その他
四季の太陽光と露出の関係(藤田直道)
露出の栞 初夏の風物詩(山田広次)
この写真はどこがどうしてわるいのか?
短評(藤川敏行・師岡宏次)
アマチュアとヌード写真(本庄光郎)
モデル撮影の実際(緑川洋一)
グラビヤ
アマチュア誌○撮影会
一人のモデルと五人のカメラマン
野外撮影の実際 女性写真の写し方(尾崎三吉)
室内撮影の実際 家庭写真の写し方(山田広次)
人物写真における採光の研究(古川正三)
記事
自画像を撮る(堀江福太郎)
誰れでも容易にできる 軟焦点写真の実際(篠俊雄)
人工光撮影と夜間撮影(稲村隆正)
クローズアップ入門(樋口忠男)
スナツプの写し方(大場栄一)
風景写真と添景人物(村林忠)
アマチュアと風景写真(池宮清二郎)
グラビヤ
風景写真における 構図の研究(川崎亀太郎)
四季の風景とフイルター(天野竜一)
私の静物写真(岩田博男)
記事
高原の青春(青木和夫)
組写真の写し方と纏め方
風俗写真写し方と纏め方(千葉禎介)
最初の一枚から成功する写し方のコツ
尼寺撮影記(石井彰)
写真鑑賞の手引(真継不二夫)

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626