雑誌カガク チシキ 100008587

科学知識 第6巻第1号(大正15年1月)

サブタイトル
著者名
出版者
科学知識普及会
出版年月
1926年(大正15年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
104p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/6-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
付録:世界一周飛行双六
和書
目次

科学知識 第六巻 第一号
表紙
白虎(オフセット版)(工学博士 伊東忠太画)
口絵
フランクリンの銅像
寄り合ひ世帯
小型活動写真撮影機とその使用法
英米の二つの新式航空機
米国太平洋艦隊の帰港
世界一の起重機船
オート ジャイロの発明、耳よりなラヂオ セットの発明
世界最大のヂャイロ スタビライザー(以上写真版八頁)
扉絵(工学博士 伊東忠太)
天地初発の時(理学博士 新城新蔵)
スポーツに就いて(医学博士 林春雄)
曲技飛行とその操縦(東京帝国大学教授 岩本周平)
―横滑り―宙返り―錐揉、横転―急反転、燕返し―操縦装置―曲技―曲技の操縦法―
短波長無線通信(理学士 門岡速雄)
―短波長無線通信の出現―遠距離通信の在来の趨勢―短波長通信―短波長送受信機―
日本ラヂオ協会の創立
虎の話(理学博士 石川千代松)
―虎の分布―虎の習性―恐ろしい人喰ひ虎―
染料工業を確立せよ(理学博士 真島利行)
―大戦前に於ける列国の染料工業―染料工業確立の必要―英国染料工業の衰因―独瑞両国染料工業の隆因―開戦
アマチュア向の小型活動写真機(中戸川秀一)
―緒言―小型撮影機の種類―キナモ撮影機―フイルモ撮影機―
甘蔗の話(台湾 TH生)
―日本の糖業史―甘蔗の種類と実生―甘蔗耕作法―
棉と糸(桐生高等工業学校教授 長竹信次)
―わた―棉の種類―棉の花と実―棉毛の形と質―棉畑から俵装まで―
グラビア画報其一
印度の新首都デルハイの建設
寒い国と暑い国の郵便配達
マツクミラン氏の北極探検便り
全国青年の協力に成る 日本青年館
一週間で出来上る耐震耐火住宅
スケート絵物語り(河久保子朗)
日本青年館建築に就て(明治神宮造営局技師 小林政一)
―青年の偉大なる力―建築の概要―建築の利用―
潮の干満を利用する大発電計画
鉄道隧道の話(鉄道技師 近藤鉄太郎)
―隧道の測量―隧道の掘鑿方法―支保工―鑿岩機其他―畳築工―運搬方法―換気法―楯構―墜道の事故―隧道の
小運送の話
グラビア画報其二
北米インディアン スー人酋長の盛装
米国最近の空中レース
聖地グラール二景
スペインにあるムーア人の遺物
空の上からアメリカ見物
ジヤバの火山と地震(理学博士 飯塚啓)
我邦に於ける緬羊事業(農林省技師 中原重樹)
―農村振興策としての緬羊飼育―羊毛が毛織業者に渡る迄―
回転翼を備へた新飛行機
世界一周飛行双六(東京帝国大学教授 岩本周平)
化学工業概説の出版予告
平版画報
南洋三階級の婚礼
永久の平和を祈念しつゝ二つの大戦記念物成る
象の市と印度の乗物
忍耐強い象の労働
世界見○録
―風をひいた象―人の枝を持つた船の木―六十時間不眼による心身の状態試験―ガス マスクの標本―鯨と鯱と
世界の噂
反進化論法とスコープ事件(理学博士 大島正満)
―学界を驚かした返進化論法―進化論反対の巨頭ブライアン―ダーウヰニズムに対する非難―事件の真相と自然
新刊紹介
大正十五年に於ける 惑星の主なる現象と其経路図(東京天文台 井上四郎)
―水星―金星―火星―木星―土星―天王星―海王星―
皆既日食の際に起りたるラヂオ信号の方向の変化
科学時事
英国に於ける 空の港の新設備
編輯室より
新年附録 「世界一周飛行双六」(極彩色オフセツト版)(東京帝国大学教授 岩本周平案・坪井玄治画)