雑誌カガク チシキ 100008557

科学知識 第3巻第5号(大正12年5月)

サブタイトル
著者名
出版者
科学知識普及会
出版年月
1923年(大正12年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
96p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/3-5
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

科学知識 五月号
表紙 粉砕石炭の燃焼状態
口絵 罌粟の遺伝(三色版)
エ ホーリー プレース オブ サイエンス ファント ホッフ教授
第三回発明品博覧会
巨船アキタニアの艤装米国小学校の歯科治療室
米国の衞生宣伝法(以上写真版)
巻頭
画(工学博士 伊東忠太)
讃(理学博士 山崎直方)
科学に於ける実験と論理(文学博士 桑木厳翼)
煙草の煙の中の一酸化炭素
科学教師会設立の急務(理学博士 亀高徳平)
罌粟と阿片(薬学士 刈米達夫)
粉砕石炭燃焼法(一)(工学博士 山口修一)
光の速さと其研究記録(二)(理学士 向坂義太郎)
鉱物と生物との比較(一)(理学博士 神保小虎)
金星の話(東京天文台技手 古川竜城)
化学的消火法(工学博士 鴨居武)
人であることの不便(一)(理学博士 山内繁雄)
まくりに就て(一)(理学博士岡村金太郎)
特別画報
一、ゴリラの仔を育てゝ
二、今の猿が人間になつたのではない
三、人類は何時出来たか
アレキサンダー グラハム ベル(理学士 竹内時男)
罌粟の遺伝研究(理学博士 三宅驥一)
血液と免衛作用(一)(医学博士 三田定則)
主婦への化学(段子)
エスペラント語の組立(法学士 川原次吉郎)
フィラリアと象皮病(理学士 森下薫)
原子の崩壊と電子(三)(理学士 竹内潔)
東京帝大今昔物語(理学士西沢勇志智)
不良なペンキから良薬の製造
硫黄列島(一)(農学士 山鹿益三)
竹を用ひた科学玩具(東京女子高等師範学校講師 藤五代策)
五月の天象
五月の気象