雑誌カガク チシキ 100008545

科学知識 第1巻第1号(大正10年7月)

サブタイトル
著者名
出版者
科学知識普及会
出版年月
1921年(大正10年)7月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
112p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/1-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

科学知識 創刊号
創刊の辞(衆議院議員 鈴木錠蔵)
宇宙と自然
牽牛織女の伝説と引力説的人生観 七夕の空を仰ぎて(理学博士 新城新蔵)
星世界の案内
宗教家の暴言
高山植物と紫外線(理学博士 柴田桂太)
日本アルプス紀行 思出のまゝ(理学士 原田三夫)
欧洲アルプスと日本アルプス(口絵写真)
高山の美観(表紙三色版)(石川寅治)
ベルリン動物園の類人猿(口絵写真)
監獄のやうな日本の動物園(記者)
犬も社会の一員
蜘蛛の網で魚とり
地球の屋根と床下
航空
最近飛行界の進歩(記者)
ツェツペリン格納庫の末路(記者)
千九百三十年の空中旅行ステーション
ドイツの航空事業
交通
東京にできる地下鉄道(東京地下鉄道株式会社技師長工学士 安部邦衛)
地下鉄道の出来るまで(口絵写真)
廻転儀の応用(記者)
パリの歩行鉄道
アメリカの自動車の数
何処からでもタクシーの呼べる機械
析畳式ボート
自動車の泥除
英国で流行のパツドル・ボート
工業
ともし火の今昔(工学士 内坂素夫)
ドイツの誇―潜水術の進歩(記者)
自由に水底を匍ふ橇(口絵写真)
昔に変る今の軍艦(記者)
弾丸を三十哩の先に送る大砲
世界で最も大きい空雷
自動機関ピストル
ヂャージー市の名物大時計
廃物から煉瓦製造
新しい二重電灯
一般
科学と実生活の聯結(理学博士 亀高徳平)
国防と科学(理学博士 三宅驥一)
アインシユタインの教育観(理学博士 寺田寅彦)
ガリレオ―近世自然科学の祖(記者)
医学と衞生
最近の営養学説(農学博士 鈴木梅太郎)
卑しめられたる肉体美(理学博士 山内繁雄)
ミロのヱヌス(口絵写真)
有名な頭脳の陳列
兄弟か?三つ児か?
体育
科学上より見たる チヤムピオンになる秘訣(文学士 海老名一雄)
写真
通俗議義 写真の話(工学博士 鴨居武)
戦争の御蔭で発達した科学 飛行写真ローマンス(記者)
活動写真でマグソダカの巣立ちを撮る(口絵写真)
家庭用新活動写真機
家庭
人生に於ける 科学の地位と現代の婦人(山田わか子)
科学者の妻として(三宅やす子)
日繰り暦をめくる子供に聞かれたとき(記者)
科学漫画 酒田蚊学君の発明(服部亮英)
新聞より
六月一日―十五日
本会の記事
われわれの理想
科学の写真及び記事募集
読者及び会員諸君に
科学知識普及会の事業