雑誌カガク ノ ジッケン
100008483
科学の実験 第5巻第7号(1954年7月)
サブタイトル
著者名
出版者
共立出版
出版年月
1954年(昭和29年)7月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
89p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/5-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容:カメラなしで撮る写真
和書
目次
科学の実験 VOL.5 No.7
実験のひろば
ヒドロゾア(山田真弓)
―その飼育と実験
吸着の跡をたずねる(菅原健)
カメラなしで撮る写真(樋口敬二)
水平曲線の秘密(金崎肇)
地形図はいかに読むべきか1
化学を工作する(比企修)
やさしい電気の実験の仕方(1)(筒井・三浦)
科学のとびら
生命のいとなみ(7)(柴田栄一)
原子力の平和的利用とは(2)(伏見・大塚)
―その現状と将来
グラビア
日本の最南端
奄美大島の植物相
美しい自然のシルエット
ミクログラフ
―必須アミノ酸の結晶
科学映画名作シリーズ(7)
佐久間ダム 第1篇
実験入門12講
干渉を利用して
物理・光の波長を測ろう(大塚・吉本)
化学・天びんの扱い方(津田・黒川)
《ひらけゆく技術の世界14》
産業革命期(3)(会田軍太夫)
《技術講座》
実験室の顕微鏡技術(14)(津村孝平)
《研究室五十三次12》
資源科学研究所の巻(編集部)
原子力解放史ノート(12)(吉羽和夫)
科学の尖塔(柴田研究室)
《高・中校生ルポルタージュ》
味を測定する(山岸一夫)
《階段教室》
化石の模型標本がつくれる(羽賀貞四郎)
《実験ファイル》
吸着用アルミナをつくる(新井・鈴木)
喃蛇廊下
表紙解説 グラビア3ページ