雑誌カガク ノ ジッケン
100008470
科学の実験 第4巻第6号(1953年6月)
サブタイトル
著者名
出版者
共立出版
出版年月
1953年(昭和28年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
89p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/4-6
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容:夏山の遭難と天候
和書
目次
科学の実験 第4巻 第6号
実験シンフォニー
精神の科学(8)感情と情緒(中村弘道)
プロトゾアの生態(下)(大久保好章)
夏山の遭難と天候(大後美保)
プールの水をしらべる(大塚明郎・寺崎広節)
溜池風土記(下)―溜地の構造と将来(長沢幹雄)
実験ハイスクール
湖や池のプランクトン(上野益三)
不連続線を追って―つゆの天気図(吉野正敏)
クロマトグラフ(元木信一)
粘性を探る(荒井文治)
グラビア
雲・雲・雲(編集部)
ツツガムシ(太田仁吉)
ミクログラフ―セッケンの微細な姿(柴田栄一)
科学の歩み(完)
原子雲のかなたに(高野義郎)
ひらけゆく技術の世界(1)
アルキメデス(会田軍太夫)
表紙で見る科学史(6)
カジ屋の息子・マイケル・ファラデー(稲沼瑞穂)
技術講座
実験室の顕微鏡技術(1)(津村孝平)
科学随想
実験室のひともしごろ(23)
ビタミン(1)(柴田栄一)
科学の尖塔
皮ふの色・あの色素は何か?他1編(柴田研究室)
階段教室
5月から6月までの気温上昇係数の周期について(栗城一成)
実験ファイル
オレンジ・ジュースのビタミンCおよび酸に関する実験(片居木栄一)
高・中校生ルポルタージュ
地質学的に推定される江戸川三角洲の成立(池田重夫)
読者の談話室
表紙構成:“科学の実験”編集部