雑誌カガク アサヒ
100008380
科学朝日 第3巻第3号 = 第17号(昭和18年3月)
サブタイトル
著者名
出版者
朝日新聞社
出版年月
1943年(昭和18年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
110p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/3-3
保管場所
閉架雑誌
内容注記
発売:朝日新聞社 内容:生産戦と数学・風邪の科学
和書
目次
科学朝日 第三巻 第三号
南海の魚介(写真版)(桧山義夫)
結晶の干渉像(原色版)(田久保実太郎)
科学者のことば(巻頭言)
特輯 生産戦と数学
技術と数学の交流(成瀬政男)
大量生産と数学(堀岡米吉)
工場の数学教育(今野武雄)
歴史から見た「生産と数学」(平野次郎)
機械技術と数学(白井恭)
計算機の進歩(杉本清蔵)
数学の動員(座談会)
(会田軍太夫・弥永昌吉・岡村健二・今野武雄)
職場に盛り上る数学の力(グラビア版)
算盤の出来るまで(グラビア版)
算盤のいろいろ(グラビア版)(安部彦彦)
計算の機械化と国産計算機(グラビア版)
数学図形(グラビア版)
或る日の科学者・鈴木梅太郎博士(グラビア版)
心働を立体的に描写する(グラビア版)(勝沼精蔵)
白魔に科学の挑戦(山形県新庄の積雪研究室を訪ふ)(グラビア版)
自然観察の教室
みづすまし(古川晴男)
草つみ(本田正次)
ものさし(佐藤朗)
方角(神田茂)
氷雪に揚る日食陣の凱歌(グラビア版)
風邪の科学(小島三郎)
日本科学の母胎に就て(対談科学時評)(成瀬政男・横光利一)
陰徳と陰慝(大岡山随想)(八木秀次)
物理学入門(8)(湯川秀樹)
大関増業(日本の科学を育てた人たち・17)(下鳥正憲)
結核の新化学療法(座談会)
(長谷川秀治・小宮昇次・高橋金弥・宮崎吉夫・大藤敏三・児島道弘・渡会浩)
三月四日(我国最初の腑分)(緒方富雄)
三月の園芸(伊東秀夫)
科学界ニュース
科学者の書斎から(良書推薦)
懸賞新題と当選発表
赤外線(編輯後記)
表紙・目次(大川一夫)
カツト(野村敏雄・赤井正友)
写真(菊池双三郎)
速記(秋山節義)
写真・検閲済