雑誌カガク アサヒ
100008372
科学朝日 第2巻第7号 = 第9号(昭和17年7月)
サブタイトル
著者名
出版者
朝日新聞社
出版年月
1942年(昭和17年)7月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
138,4p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/2-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
発売:朝日新聞社 内容:特輯海洋・航空母艦
和書
目次
科学朝日 第二巻 第七号
鉱物の自然模様(伊藤貞市・須藤俊男)
科学者のことば(巻頭の言葉)
路傍雑感(科学時評)
特輯 海洋の科学
浮游生物と深海魚(雨宮育作)
海洋の観測(日高孝次)
潮風に挑む科学者(海洋観測船『春風丸』ルポルタージユ)
海に学ぶ人々(東北帝大理学部附○臨海実験所訪問記)
海洋の研究(日高孝次)
海水の物理(野満隆治)
海水の化学(三宅泰雄)
海流の話(須田カン次)
波浪とうねり(栗原嘉名芽)
潮汐の話(内海誠)
津浪の話(今村明恒)
海底腐植の話(尾原信彦)
わが国の海洋探究者
太平洋の水産資源(相川広秋)
海藻の話(東道太郎)
航海と気象(大羽直治)
海の深さ(日高孝次)
港を造る話(松尾春雄)
海と人類の移動(長谷部言人)
自然観察の教室
露(岡現次郎)
七夕(野尻抱影)
かび(木下広野)
水遊び(西沢長吉)
或る日の科学者・谷津直秀博士
漫画インタビユー・黒田正夫博士(松下井知夫)
航空母艦
航空母艦の構造・艤装(永村清)
列国の航空母艦とその歴史(大宅由耿)
空母集団戦略(丸山一雄)
水上機母艦の話(本内達三)
技術日本の底力(第1回技能競錬中央大会)(池田さぶろ)
工作機械の親ネヂについて(坪井亮二)
汗の話(久野寧)
亜酸化鉛粉製造法の発明(発明発見の動機と苦心・9)(島津源蔵)
橋本曇斎(日本の科学を育てた人たち・9)(波岡具雄)
コーヒーと歯槽膿漏(景山博水)
炭素集電子の話(服部定一)
新刊短評
科学界ニユース
プリズム
懸賞新題・当選発表
赤外線
読者のページ(西瓜と蜂蜜)
物理学入門(第2講)(湯川秀樹)
見えぬものを見るには(視覚と物理)・誌上科学講演会・第1話(真島正市)
表紙・目次(大川一夫)
カツト(野村敏雄・赤井正友)