雑誌目録アサヒ スポーツ
資料番号:100007525
アサヒ・スポーツ 第2巻第6号 = 第25号(大正13年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 大阪朝日新聞社 編者/大阪朝日新聞社 著者
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1924年(大正13年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 39×
- ページ
- 31p
- NDC(分類)
- 780
- 請求記号
- 780/A82/2-6
- 保管場所
- 閉架引出
- 内容注記
- 付(2枚):最近の各種競技記録
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
アサヒ・スポーツ 第二巻 第六号 三月十五日号
記事
世界の運動界へ(岡部平太)
巴里派遣の我選手は?(飯田光太郎)
万国大会と芬蘭(渡辺文吉)
バスケツト・ボール私言(薬師寺尊正)
今シーズンに於けるア式蹴球界の活躍(井染道夫)
競技の理論と実際(森田俊彦)
野球家の心得ふべき事(橋戸頑鉄)
スキーの新兵さん(市川大尉)
北大の固定ジヤンピング・ヒル(広田為七郎)
札幌のスケーテイング(内藤芳雄)
スポーツマンの話(城南閑人)
ラグビー・フツトボール規則詳解(橋本寿三郎)
関東小学蹴球大会所感(原島好文)
速球王ジヨンソン(城南閑人)
戸塚球場を去る四君よさらば(長尾正信)
其他
写真
表紙 早慶野球戦復活の噂を前にして新たに主将の位置に就いた早大の有田君と応慶の桐原君
世界オリムピツク大会選手入場式
濠洲シドニーのテニス・カーニヴアル
英仏警察団対抗ラグビー蹴球戦
佐世保海軍鎮守府の聯合端艇競漕
米国ホパツトコンの氷上帆走競争
米国女子水泳協会のスター・マーメイド
八百八十碼競泳の世界記録を破つた濠洲選手
オリムピツク出場を予想さるゝ米濠の諸選手
四十年前にナイヤガラの綱渡りをした女曲芸師
札幌市中島公園のスケート場
庭球選手清水善造君のお父さん振り
歩兵第三十七聯隊の運動教練
内務省主催の体育奨励講習会
其他
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626