雑誌目録アサヒ スポーツ 資料番号:100007507

アサヒ・スポーツ 第1巻第7号(大正12年6月)

サブタイトル
著者名
大阪朝日新聞社 編者/大阪朝日新聞社 著者
出版者
朝日新聞社
出版年月
1923年(大正12年)6月
大きさ(縦×横)cm
39×
ページ
31p
NDC(分類)
780
請求記号
780/A82/1-7
保管場所
閉架引出
内容注記
付(2枚):最近の各種競技記録
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

アサヒ・スポーツ 第一巻 第七号 六月第二号
記事
極東大会を顧みて(下村博士)
三国は如何にして勝ち且つ敗れたか
全く予想を超越した大勝
比軍水泳チームの敗因(梅沢親光)
日本が全勝した庭球選手権競技(岡誠治)
無残、オール慶応の敗(橋戸頑鉄)
五度蹴球選手権を握つた民国(竹内広三郎)
ラ式蹴球競技に出場した七チーム
男子とは反対に大勝した女子ヴアレー(荒木直範)
又復敗戦したバスケツトとヴアレー(薬師寺尊正)
裏面から見た極東大会
ヤンキー・スタヂアム開場式の盛観(藤田進一郎)
三田稲門決勝戦を見る(城南閑人)
五大学リーグ戦の印象
『フヰルムコーチ』走幅跳の要点
極東大会の挿話
写真
表紙 極東大会オープン競技のウオーター・ポロ
極東大会終了後の各国選手
動力展覽会に台臨の秩父宮殿下
関西漕艇倶楽部の競漕会
紐育ヤンキー・スタヂアムの開場式
今シーズンの初本塁打を飛ばしたルース
ヤンキーとレツド・ソツクスの主力投手
シーズン開き当日のマグローとマチー
一千回野球競技に出たヤンキーの主将スコツト
スキルキル河に於けるチヤイルド・カツプ競漕
最近に世界記録を三つ破つた水泳選手ヱダール嬢
庭球界の巨豪チルデン、ハーデイー、リチヤーヅと福田選手
三田稲門決勝野球戦
倫敦ヱムブレー・スタヂアムの開場
ペンシルヴアニア・リレー・カーニヴアル
○湾及び満鮮の競技界

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626