軍令部常報 昭和13年第1号-昭和13年第12号(昭和13年1月~12月)
軍令部常報 昭和13年第1号
I 米国
1939会計年度合衆国国防予算ニ就テ(1937年10月16日Army & Navy Journal)
Naval Civilian Training Corps新設案(海軍市民軍事訓練団)(1937年8
1937年7月1日発行合衆国海軍士官名簿ニ現ハレタル過去1箇年間ニ於ケル准士官以上ノ異動状況
II 「ソ」聯邦
「ソ」聯邦ノ軍備
「ソ」聯邦ノ庶政改革ト産業能率増進運動
III 南洋
蘭印沿岸漁業令ノ改正
蘭印航海法追加(其ノ3)
IV 国際関係
昭和12年11月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第2号
I 米国
新造駆逐艦命名
航空雑報
II 「ソ」聯邦
「ソ」聯邦新型旅客機其ノ他
「ソ」聯邦航空世界記録
III 国際関係
昭和12年12月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第3号
I 「ソ」聯邦
海軍人民委員部新設ニ関スル言論
「スミルノフ」海相ノ「ソヴィエト」海軍論
II 英国
英空軍300哩戦闘機
III 仏国
仏国政変事情
IV 西国
西班牙国民政府成立
V 国際関係
昭和13年1月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第4号
I 英国
英海軍航空科短期現役士官制度
II 南洋
1937年ニ於ケル蘭印陸軍
蘭印ノ工業及鉱業ノ新企業
蘭印国防輸出税新説
III 国際関係
昭和13年2月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第5号
I 南洋
Bataviaニ於ケル防空演習
蘭印ノ防備
仏暦2481年(1938年4月1日-1939年3月1日)暹羅国予算(大蔵省査定)
蘭印航海法改正
II 国際関係
昭和13年3月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第6号
I 米国
1938~1939年度米国予算
米国参謀本部空軍ノ演習情報
米海軍首脳部異動予定
米国正規陸軍下士官兵予備役制度再設ニ就テ
II 英国
英国艦隊航空隊操縦者ヲ海軍水兵ヨリ採用ス
III伊国
伊国海軍首脳部異動
1938~1939年度伊国軍事予算
IV 国際関係
昭和13年4月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第8号
I 伊国
伊太利政府派遣「ファシスト」訪日親善使節団員
羅馬大学教授「アントニオ・カズッリ」博士講演
「伊太利憲法制度ニ於ケル諸権力ノ組織」要旨並ニ解説
伊国航空雑報
II 南洋
暹羅国航空法発布
在暹英国空軍武官新設
暹羅練習艦ノ外国航海
蘭印航海法施行規則改正
爪哇濠洲間郵便飛行開始
III 国際関係
昭和13年6月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第9号
I 米国
民間航空統制院(Civil Aeronautics Authority)ノ設置
作戦部長、各局長等ニ対スル退職時ノ待遇ニ就テ
II 英国
防空高角砲ニ就テ
Jamaica島ニ於ケル擾乱
濠洲雑報
英領馬来雑報
III南洋
蘭印軍事雑報
IV 国際関係
昭和13年7月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第10号
I 米国
航空ト制海権
米国海陸軍関係雑報
II 「ソ」聯邦
莫斯科捕塩間無着陸飛行
西班牙内乱ノ戦訓「魚雷艇ノ用法」
西班牙戦争ノ戦訓「海軍根拠地ノ防衛」
III 南洋
「ミナハサ」ニ於ケル日本人ノ活動
IV 国際関係
昭和13年8月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第11号
I 米国
「戦闘中艦隊司令長官ノ位置」ニ関スル一見解
米国陸軍ト共産党
II 「ソ」聯邦
1938年度国家予算
III 英国
英国国防ニ関シ
IV 国際関係
昭和13年9月主要国際日誌
軍令部常報 昭和13年第12号
I 米国
世界的宣伝戦
米海軍給与改善調査会設置
亜米利加軍人協会聯盟国防強化ヲ要求ス
1938年度米海軍士官名簿ニ現ハレタル准士官以上ノ員数異動ノ状況(1938年7月1日現在)
米海軍軍人中ノ外国出生者
II 拉米
1936年末ニ於ケル米国ノ対拉米諸国直接投資額
III 英国
Seaplane Mercury機7,000哩無着陸飛行
英国海軍重要職員更迭
攻撃乎 守勢乎
IV 東欧諸国
波蘭海軍ノ状況
V 近東諸国
土耳古海軍建艦状況
VI 国際関係
昭和13年10月主要国際日誌