雑誌ヌキホ 100005618

ぬき穂 第14号(大正8年2月)

サブタイトル
著者名
出版者
〔出版者不明〕
出版年月
1919年(大正8年)2月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
345p
NDC(分類)
051
請求記号
051/N99/14
保管場所
閉架雑誌
内容注記
折り込図1枚
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

ぬき穂 第十四号
口絵
厳島舞楽
欧洲戦場の写真
記事
吾が国体と国民理想
(東京帝国大学文科大学教授文学博士 井上哲次郎)
飛行機の飛ぶわけ
(東京帝国大学理科大学教授理学博士 田丸卓郎)
蓄音器(理学士田辺尚雄)
墺匈国国情に就て
(陸軍歩兵大尉 高岡貞)
西郷南洲(亘理章三郎)
戦争と科学
(東京帝国大学理科大学教授理学博士 長岡半太郎)
米海軍其の他に就て
(海軍大佐 野村吉三郎)
日本に於けるスキー(布施秀治)
騎兵の特性(参謀本部課長陸軍歩兵大佐 小沢三郎)
歴史上より観たる太平洋問題
(史料編纂官文学士 中村勝麻呂)
トラファルガルの海戦(承前)
(東京帝国大学文科大学教授文学博士 箕作元八)
戦時に於ける英米二国
(貴族院書記官法学士 成瀬達)
維納会議(東京帝国大学法科大学教授法学博士 立作太郎)
露国化学工業と日米の関係
(工学博士 西田博太郎)
史上に現はれたるライン河
(陸軍教授文学士 時野谷常三郎)
古戦場として観たる厳島
(広島高等師範学校教授文学士 藤岡継平)
本居宣長(亘理章三郎)
ナポレオンとアウステルリッツの戦
(ドクトル、オブ、フイロツフイ 長瀬鳳輔)
北支那旅行記(学習院教授文学士遠藤金英)
数字上より観察せる欧洲戦争(其二)
駿河湾産蝦の一新種に就て
(理学士 寺尾新)
雑叢
最近に於ける列国重要情勢
欧洲戦争時報
時事日誌