雑誌スイロ ヨウホウ 100005232

水路要報 第5年第1号-第12号 = 第38号-第49号(大正15年1月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
〔海上保安庁〕水路部
出版年月
1926年(大正15年)1月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1冊
NDC(分類)
557
請求記号
577/Su51/5-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
合本  折り込図あり
和書 複写禁止 史料調査会旧蔵資料
目次

第5年第38號
目次
●卷頭寫眞
水路視察の為來朝せる中華民國海道測量局局員の一行
●時報
1.東京灣至大阪灣航路附近の目標に就て
2.沈船一束(帆船明力丸、帆船八幡丸、米國汽船“Don Jose”)
●揚子江口の潮汐及潮流(其の3)
●樺太東岸知取泊地に就て
●測量艦の海洋觀測(其の7-8附錄、附圖)
●海流瓶拾上け報告(其の12)
●雜錄
・中華民國海道測量局局員の水路部視察
・氣象學の新生面(其の1)
・11月中に受取つた航海報告
●水路要報第4年總目次(第1號至第12號)

第5年第39號
目次
●卷頭寫眞
新設の圓島燈臺(霧信號所竝置)
●時報
3.Java Madura海峡航路上の障害物に就て
4.米領Samoa島Tutuila海軍無線電信所の無電放送(氣象及水路告示)
5.Balic papan閂洲の水深及潮時に就て
●揚子江口の朝夕及潮流(其の4)(完)
●測量艦の海洋觀測(其の9)
大正14年5-7月「カロリン」「マーシャル」群島方面(特務艦松江)
●海流瓶拾上け報告(其の13)
●雜錄
・氣象學の新生面(其の2)(完)
・無電波長使用に關する告示
・12月中に受取つた航海報告

第5年第40號
目次
●卷頭寫眞
東叢島「バンダ」海“Manuk”島
●時報
6.瀬戸内海の沈船に就て
7.支那東岸厦門港附近金門港入港針路法等に就て
8.菲律賓Cebu港附近海圖訂正の件
9.菲律賓Davao及Legaspiの開港
10.支那東岸溫洲灣附近定置漁網
●航路研究第6號(其の1)瀬戸内海航行に就て
●霧中北米Juan de Fuca海峡通航注意事項
●北海道沿岸漂着の輕石に就て
●合衆國北太平洋沿岸に於ける風と之に依る皮流との關係
●各地潮流俗稱
●海流瓶拾上け報告(其の14)
●雜錄
・中華民國海道測量局局員の修業
・國際水路局發刊印刷物表
・英領格倫比亞晩香坡港第2狹部に新橋架設
・同上通橋憩流時
・受取つた水路報告
・1月中に受取つた航海報告

第5年第41號
目次
●卷頭寫眞
測量艦満州將に流速計を卸ろさんとするところ
●時報
11.支那廣東港水先人に關する注意事項
12.呂栄海峡「バリタン」水道Babuyan島の位置に就て
13.菲律賓「スールー」叢島北東部の疑存礁に就て
14.印度「セイロン」島南岸Matara無線電信所の氣象報放送
●土佐沖の海流に就て
●東海に於ける海潮流に就て(海軍技師 小倉伸吉)
●菲律賓諸島に於ける泊地の狀況に就て
●各地風向俗稱
●海流瓶拾上け報告(其の15)
●雜錄
・佛國無電局の報時信號放送様式變更
・2月中に受取つた航海報告

第5年第42號
目次
●卷頭寫眞
新設の關東州遇岩燈標
●時報
15.汕頭出入港針路法に就て
16.印度「ベンガル」灣「ラングーン」河口附近の水先船變更
17.印度「ベンガル」灣“Chittagong”附近水先人雇聘の件
●航海報告の抜萃
1.樺太亞庭灣中知床岬附近の氷狀に就て(特務艦大泊)
2.季節風時期に於ける高雄横濱間航路の選定(三重丸)
3.金華山沖合の航行に就て(織殿丸)
4.霧中Juan de Fuca海峡内にて無線包囲に關する注意(伊豫丸)
5.新嘉坡至上海間航路に就て(盛岡丸)
●眼高差に就て(海軍技師 小倉伸吉)
●黑潮流域内の天測位置の誤差に就て(海軍大尉 曾爾章)
●海流瓶拾上げ報告(其の16)
●雜錄
・根室沿岸漂着の輕石に就て
・英國沿岸氣象放送局變更
・「ブラジル」國“Santos”港の狀況
・受取つた水路報告
・3月中に受取つた航海報告

第5年第43號
目次
●卷頭寫眞
上圖.「うすりい」丸より見たる「アリューシャン」Ugamak Passage.
下圖.織殿丸より見たるUnimak Passage.
●時報
18.支那芝罘崆峒島燈臺の光達距離に就て
19.布哇に於ける開港場變更の件
20.布哇「ホノルル」港に新設の時計塔
21.北米桑港附近の蜃氣樓
22.汕頭出入港針路法に就て
23.支那宜昌港港界擴張に關する件
●航路研究第1號追補(其の2)
冬季の「アリューシャン」群島北側航路
●航海報告の抜萃
北東季節風時に於けるBengal灣の海流に就て(だかあ丸)
●海流瓶拾上け報告(其の17)
●雜錄
・西貢港に於ける平船及曳船の賃貸税徴収
・印度西岸「カラチ」無線電信所の波長變更に就て
・4月中に受取つた航海報告

第5年第44號
目次
●時報
24.臺灣東岸海潮流に就て
25.樺太眞岡港私設給水設備
26.「ミンダナヲ」南角Tinaca pt.東方海水變色及競潮
27.新西蘭Wellington及Auckland附近の磁氣亂に就て
28.北米Grays Harbour入港上の注意
29.北米晩香坡港船員無料診療の件
30.彼南港南水道の水深に就て
31.「セイロン」島西岸「コロンボ」港乾船渠修理の件
32.西班牙及Gibraltar夏季時刻の採用
●航路研究第7號(其の1)上海航路
●金華山沖合航行に就て
●樺太南東岸流氷地帶の航海
●航海報告の抜萃
菲律賓「セブ」港至北米加州「サンピドロ」港航路(曉光丸)
濠州Port Phillipの出入港注意(軍艦磐手)
北米Puget Soundに入る船舶の注意(特務艦神威)
北米西岸の目標(桑港以北)(同上)
霧中桑港の入港に就て(同上)
●菲律賓Davao港狀況に就て
●海流瓶拾上け報告(其の18)
●雜錄
・英領「コロンビア」の水先
・落雷の爲難航せる英船
・燐光性の海
・受け取つた水路報告
・5月中に受け取つた航海報告

第5年第45號
目次
●航路研究第7號(其の2)上海航路(長崎-上海、大隅海峡-上海)
●航路報告の抜萃
練習艦磐手の航海(横須賀-上海-馬公-香港)
●港灣狀況
北米Grays Harbourの狀況に就て
●時報
33.北米Los Angeles港No.58 Pierの繫留に就て
34.北米加州桑港灣内の水道の水深に就て
35.濠州Melbourne港及Phillip港Gellibrand抗造燈標附近速力制限に關する件
36.亞弗利加英領Somaliland Brebera港の掲燈信號
37.印度西岸孟買港水先船變更
38.New Guinea-New Ireland東方の疑存礁に就て
39.佛、白、蘭、葡及愛蘭の夏季時刻採用
40.印度「モンスーン」の狀況に就て
●測量艦の海洋觀測(其の10)
●海流瓶拾上け報告(其の19)
●雜錄
・航行中隕石の落下
・南米「アルゼンチン」Cape Blanco燈臺及Penguin島燈臺の遠距離光達
・6月中に受け取つた航海報告

第5年第46號
目次
●航海報告の抜萃
横濱至Victoria間航路に就て(横濱丸)
練習艦磐手の航海(其の2)(香港-馬尼刺-新嘉坡-「バタビア」)
濠州北東岸Great Barrier Reefの航海及針路法に就て
●石垣島付近天氣豫報知法と臺灣北部の天候に就て
●串本に於いて駆逐艦浦風の遭遇せる突風の狀況
●北米Juan de Fuca海峡に於ける無電方向測知に就て
●時報
41.名古屋港内浮流の木材
42.平戸港内町營棧橋に就て
43.印度「セイロン」島西岸「コロンボ」港乾船渠使用不可能
44.濠州東岸Danger pt.至Cape Moreton間に於ける洗岩及淺灘
45.南濠Spencer灣内Wallaroo港の針路法及水先に就て
46.布哇島西岸Hoopuloa燈臺破壞
●測量艦の海洋觀測
●海流瓶拾上け報告(其の20)
●雜錄
7月中に受け取つた航海報告
受け取つた水路報告(5月21日至7月20日)

第5年第47號
目次
●卷頭寫眞
樺太眞岡港の景
●航海に關する若干の計算圖表(補追)(海軍技師 小倉伸吉)
●航海報告の抜萃
三池至Sydney北米丸の航海
練習艦磐手の航海(其の3)(Batavia-Fremantle-Adelaid-Melbourne-Hobart)
桑港至羅府霧中の航海
桑港々外の水色變更とPt Conception附近の霧に就て
北州北岸宗谷海峡の海流に就て
●港灣狀況
阿弗利加東岸Mombasa港
●時報
47.樺太眞岡港導燈の形狀及塗色
48.朝鮮木浦港水先業務開始
49.伊豆半島南西岸の好目標
50.土噶喇群島西方洋中に於ける海水變色
51.北海道西岸增毛町結氷並漁港修築計畫に就て
●測量艦の海洋觀測(其の12)
●海流瓶拾上げ報告(其の21)
●雜錄
「アリューシヤン」群島Bogoslof島噴火の狀況
函館港船舶廢棄物運搬取扱規程
佛國馬耳塞水先區に於ける水先料金引上の件
宗谷海峡に於ける魚類の奇觀
8月中に受け取つた航海報告

第5年第48號
目次
●卷頭寫眞
「アリューシヤン」群島Bogoslof島噴火の景
●大正12年日本磁氣測量と日本近海の地磁氣分布とに就て(其の1)(海軍技師 村元朝一)
●大和堆に就て
●改版日本近海の深さの圖に就て
●航海報告の抜萃
練習艦磐手の航海(其の4)(Hobart-Sydney-Wellington)
●港灣狀況
北米合衆國Washington州Olympia港
●時報
52.朝鮮東岸九龍浦港船舶入津料に就て
53.支那廣島港の水先人に就て
54.新嘉坡「ケッペル」港P&O會社棧橋に就て
55.西貢河水先人員數に就て
56.北米News Dungeness燈臺附近固定障害物
●海流瓶拾上げ報告(其の22)
●雜錄
浦盬「コルイマ」間就航船「コルイマ」號の浦盬出帆に就て
北米濠州東洋航路の開設
白國「アンヴェルス」(安土府)港入港船舶數
受取つた水路報告(7月21日至9月20日)
9月中に受取つた航海報告

第5年第49號
目次
●大正12年日本磁氣測量と日本近海の地氣分布とに就て(其の2)(海軍技師 村元朝一)
●航海報告の抜萃
練習艦磐手の航海(其の5)(Wellington-Auckland-Suva-「トラック」)
「ホノルル」至豊後水道直條航路に就ての注意事項
●新多賀丸尼港航行の記(其の1)
●郵船高岡丸の北米「フロリダ」海峡に於ける颱風遭難の記事
●第二正木丸が見た夜間の虹
●時報
57.朝鮮咸鏡南北道沿岸の管見
58.波斯灣Shatt al Arab浚渫水道航行規則
59.桑港及San Diego無電時信號の作
60.北米Oregon州Coos灣口潮流注意
61.北米Washington州Umatilla燈船に於ける無電霧警號
62.日本人揚子江水先案内料臨時增額の件
●深海錘測表(其の3)
●海流瓶拾上げ報告(其の23)
●雜錄
加州東洋間新航路の開始
San Pedro市に米海軍水路部支局の設置
10月中に受取つた航海報告