雑誌目録アトリエ 資料番号:100004916

アトリエ 第422号(昭和37年4月)

サブタイトル
美術雑誌 風景画のABC 油絵の風景写生
著者名
/石川 滋彦 [著]
出版者
アトリエ出版社
出版年月
1962年(昭和37年)4月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
82p
NDC(分類)
720
請求記号
720/A94/422
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

アトリエ 第422号 昭和37年4月
山・海・渚
木炭デッサン
絵の具でもう一度線描き
美しい海から塗り始める
彩色・空
山と海

波打ちぎわの処理
近景の樹木
仕上げ
空の考え方
パレット・筆の使い方
山の描き方
筆を使う持ち方
海・渚の描き方
向う岸の波の表現
近景の渚の表現
夕暮の海 油を描く前のスケッチ
漁港スケッチA
漁村の小みち スケッチ
漁港スケッチB
伊豆高原スケッチ
伊豆高原の富士
下がきのデッサン
彩色
雲を描く色と筆の使い方
残雪・山肌の色
中景のモヤを描く
次に近景にかかる
中景の調子
近景の樹木
動く雲の形
中景の山々
雲と雪の質感
近景の仕上げ
仕上げ
原色図版 高原の富士
原色図版 川奈ゴルフ場風景
海の見える丘 スケッチ
川奈ゴルフ場風景
構図・木炭デッサン
油彩・空と海から
関連性のある色の処理法
画面を見る目
時間の変化と色の移り
近景の木を描く
立木の影の表現
仕上げにかかる
川奈ゴルフ場 スケッチ
寝姿山よりの遠望
造船所の見える風景
下田港 スケッチ
都会風景について
横浜港風景
構図の決め方・構図
どこから、どう始めるか
画架・パレット
遠景の建物
橋のアーチ
はしけ船の集団
近景の建物・並木・人物
近景のまとめ方
仕上げ
原色図版 横浜港
初心者の弁 三岸節子

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626