雑誌目録センパク
資料番号:100004863
船舶 第25巻第9号(昭和27年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 天然社
- 出版年月
- 1952年(昭和27年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- p897~956
- NDC(分類)
- 556
- 請求記号
- 556/Se72/25-9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 折り込図1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
船舶 第25卷第9號
目次
國産新法定船用備品の現狀(岡田恭藏)
船燈の野外實驗報告と船燈に關する一、二の問題(土川義朗/木村小一)
磁氣羅針儀の裝備に關して(佐藤健一郎/小黒英男)
船の防火構造に關する實驗裝置について(江頭健/宮川秀人)
船舶艤裝品の檢査試驗研究の強化について(土川義朗)
1948年安全條約の發効と船舶安全法の改正(上野喜一郎)
最近における抵抗線型電氣的歪計の進歩
〔その1〕抵抗線型歪計とその原理(越智和夫)
300噸構造物試驗機について(秋田好雄/田中信治郎)
北太平洋における日聖丸實船實驗より歸りて(2)(木下昌雄)
船舶工業標準化の効果および製造價格低減に及ぼす一例(奥村彰三)
〔書評〕船用計器關係(K・K生)
〔水槽試驗資料〕資料20(船舶編集室)
〔特許解説〕(大谷幸太郎)
〔寫眞〕あすとりあ丸/粟田丸/第八興南丸/日立B&W四番機/永眞丸/聖山丸/秋田丸/山月丸/東榮丸/横濱丸/かりほるにあ丸
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626