雑誌シュウカン ジホウ 100004270

週刊時報 第130号-第136号(昭和12年5月~7月)

サブタイトル
著者名
外務省情報部 著者
出版者
外務省情報部
出版年月
1937年(昭和12年)5月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1冊
NDC(分類)
319
請求記号
319/G15/1937-5
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
保存箱収納、合本  欠号:第131号(昭和12年6月1日)
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

週刊時報
昭和十二年五月二十五日
(130)
一、太平洋不侵略絛約問題各国論調
(1)英国紙
(2)米国紙
(3)濠洲紙
(4)蘇聯紙
(5)支那紙
二、世界経済会議(承前)
(1)米国側会議ニ気乗薄(米国)
(2)世界経済回復ト独逸ノ意向(巴里紙)
三、英帝国会議(承前)
(1)会議ノ経過
(2)米国側ノ批判
四、支那
(1)広東省政府改組其他
(2)将介石盧山ニ静養
(3)陳覚生弾刻案
(4)支那ニ於ケル鉄道建設
(5)東北大学護校運動
(6)国民政府顧問「ステフアニ」ノ視察所感
(7)杉山陸相ノ訓示ニ対スル英字紙ノ論調
(8)孔財政部長英国要人ト会談
五、蘇聯邦
(1)蘇仏外相会談ノ意義(蘇紙)
(2)極東鉄道員死刑
六、米国
(1)五主力艦案成否(米紙)
(2)日米通商ノ中道(米紙)七、西班牙
○「カ」内閣辞職ト「ネグリン」組閣
八、印度
(1)日印通商ト英政府ノ態度(新聞論調)
(2)沿岸貿易問題ト印度政府ノ意向
九、南阿聯邦
(1)「英国臣民」保存問題
(2)関税改正実施
週刊時報
昭和十二年六月八日
(132)
一、西班牙動乱情報(承前)
(1)独艦爆撃サル
(2)独政府ノ発表
(3)「アルメリア」砲撃公表(独政府)
(4)「ア」港砲撃ト西政府ノ発表
(5)独不干渉委員会脱退ヲ声明
(6)独不干渉委員会ニ通告
(7)不干渉監視船爆撃ト各国
(8)英国政府提案
(9)聯盟理事会ノ討議
(10)「ハル」国務長官痛心(米紙)
(11)独紙ノ憤慨
(12)仏紙ノ批評
二、支那
(1)盧山ニ於ケル将介石ノ動静
(2)杭州ニ於ケル汪精衛ノ政見発表
(3)日英交渉ニ対スル支那紙ノ論調
(4)税警団山東省進駐
(5)天津聖農園事件ニ対スル支那紙ノ論調
(6)世界教育会議代表派遣
三、蘇聯邦
(1)「ガマルニク」自殺
(2)第十二回極東会議
(3)日本ハ赤軍ヲ理解(蘇紙)
(4)「コミンテルン」ノ策動(米紙)
四、英国
(1)帝国会議ノ経過(承前)
(2)英独間ノ誤解一掃ニ乗出ス
(3)輸出補償金増額
(4)国際捕鯨会議ト日本
五、米国
(1)通商障尋ヲ除ケ(米紙)
(2)米国金買上ケ価格ノ今後
六、比島
(1)独立期間短縮問題現状(米紙)
(2)蔡延楷来馬
七、印度
○日印競争ノ打撃調査
八、濠洲
○日濠通商ノ前途(米紙)
九、「ウルグアイ」
○日「ウ」通商絛約批准
一〇、「コスタリカ」
○外相辞任
一一、国際聯盟
(1)理事会議事
(2)軍縮幹部会閉会
週刊時報
昭和十二年六月十五日
(133)
一、近衛内閣ニ対スル各国新聞論調(承前)
(1)支那紙
◎南京
◎北平
◎張家口
◎済南
◎広東
(2)英国紙
(3)米国紙
(4)濠洲紙
二、西班牙動乱情報(承前)
(1)仏政府独伊ヲ説得
(2)葡国ハ不干渉委員会ヲ脱退セス
(3)独艦爆撃ノ疑問(蘇紙)
三、支那
(1)白支両国大使交換
(2)日支合作毒品取締ニ関スル支那紙ノ論調
(3)外僑所得税徴収ニ関スル支那紙ノ論調
(4)広東海関監督公署管下ニ於ケル〓
(5)青島ニ痘瘡発生
四、蘇聯邦
(1)「ト」元帥以下処刑
(2)「フアツシヨ」ノ「スパイ」ヲ絶滅シ得(蘇紙)
(3)陰謀事件ノ批評(米紙)
(4)日独ノ対蘇画策(蘇紙)
五、海牙議定書
○「オスロー」諸国海牙議定書要領
六、英帝国会議ノ経過(承前)
(1)東洋航路強化策
(2)帝国会議ト米国側ノ批評(続)
(3)太平洋不侵略協定是非(濠洲紙)
七、英国
(1)不評増税案撤回サル
(2)「金」制策問答(下院)
(3)「ゲデイス」氏「金」問題所見
(4)帝国特恵制存発問題
(5)国際捕鯨会議終了(承前)
八、米国
(1)商船隊拡張ノ急務(大統領教書)
(2)補助艦六隻急造案(上院通過)
(3)日本ノ経済使節団ノ目標(米紙)
(4)「アラスカ」漁業ノ排日(承前)
九、仏国
(1)「ロカルノ」条約問題対独伊通牒
(2)独仏航空協定成ル
一〇、濠洲
○独濠通商開始案(独逸側提出)
一一、印度
○日印競争打撃調査困難(印紙)
一二、カナダ
○B.C州総選挙結果
一三、ルクセンブルグ
○内閣総辞職
一四、国際聯盟
○国防予算公表実施案討議
週刊時報
昭和十二年六月二十二日
(134)
一、蘇聯赤軍清掃工作ニ対スル各国新聞ノ反響
(1)英国紙
(2)米国紙
(3)仏国紙
(4)波蘭紙
(5)支那紙
二、西班牙動乱情報
(1)独伊不干渉委員会ニ復帰(新協定ノ結果)
(2)仏紙ノ批評
(3)蘇聯側通告ニ不満(蘇紙)
(4)西国問題ト「インター」
(5)反政府軍「ビルバオ」入城
(6)赤軍駆逐艦独艦ヲ襲撃
三、独外相ノ英国訪問
(1)独政府ノ発表
(2)英国政府ノ発表
四、帝国会議ノ経過(承前)
(1)民間航空委員会報告
(2)閉会ト「チエムバレン」首相ノ挨拶
(3)帝国会議ト米国側ノ批評(続)
五、支那
(1)実業部ニ於テ綿業統制絹糸改良両委員会情報
(2)哈密事件
(3)汪兆銘容体ニ関スル〓民誼ノ発表内容
(4)全国学生ニ対スル将介石ノ訓話(盧山)
(5)駐日支那大使許世英ノ対日外交ニ対スル談話ノ要項
(6)王漢線花河支線起工式ニ於ケル陳延〓局長ノ報告内容
(7)其後ニ於ケル汕頭事件ノ経過
六、仏国
(1)仏蘭西銀行利子引上ケ
(2)財政経済独裁法案
(3)博覧会日本館開ク
(4)「ド」前大統領逝去
七、米国
(1)英米新通商協定如何(米紙)
(2)日本経済ノ前途(米紙)
(3)日本ト蘭印ノ将来(米紙)
(4)「アラスカ」漁場ノ排日(続)
(5)主力〓備砲口径問題(米紙)
(6)米艦の浦塩ノ訪問
(7)一九三七年上半期戦債受取高
(8)裁判所改革法案反対多シ
八、蘇聯邦
(1)旧独領事館閉鎖(独紙)
(2)蘇「ラ」国交強化(蘇紙)
九、英国
○新税案出直ス
一〇、比島
(1)「ケソン」大統領玖馬訪問
(2)比島産砂糖ノ輸出防止ヲ〓告
(3)比島米軍撤退論(共和党下院議員)
一一、和蘭
○金輸出禁止ヲ無制限ニ解除
一二、蘭印
○輸入制限拡大セス(総督演説)
一三、印度
(1)小産業保護調査
(2)日本船ノ沿岸貿易問題(印度紙)
一四、土耳其
○「ハタイ」諸協定批准
一五、「コロンビヤ」
○外相更送
一六、近衛内閣ニ対スル各国新聞論調(承前)
○米紙
週刊時報
昭和十二年六月二十九日
(135)
一、西班牙動乱情報(承前)
(1)独伊ノ海上監視組織脱退
(2)「ラ」号砲撃ニ関スル独政府ノ通告
(3)「ラ」号事件ト仏国
(4)第二、第三「インター」協議
二、支那
(1)民国二十六年度(一九三七年)普通歳入歳出総予算案内容
(2)財政部ニ於葉統制籌備処設置
(3)日支交渉ニ対スル支那各紙ノ論調
(4)川越大使ノ談話ニ対スル支那紙ノ論調
(5)日英交渉ニ対スル英紙ノ論調
(6)広東省幣制改革弁法ニ関スル財政部ノ発表内容
(7)全国軍隊統一ニ関スル何応欽ノ報告要旨
(8)江西省各河川ノ増水状況
三、海軍備砲口径問題(承前)
○日本側制限ニ反対(米紙)
四、米国
(1)白国首相米国訪問
(2)両主力艦起工幾分遅レン(米紙)
(3)銅鉄業争議重大化
(4)救済費十五億弗案成行
(5)「アラスカ」漁場ノ排日(続)
五、仏国
(1)「ブ」内閣辞職
(2)「シ」新内閣成ル
(3)倫敦条約批准書寄託
六、蘇聯邦
(1)「ラ」蘇通商条約改訂
(2)蘇聯機ノ北極-米国間無着陸飛行(六十二時間十七分)
七、英国
(1)「イ」外相ト日英会談(下院)
(2)為替平衡勘定大増額案
八、和蘭
○「コ」新内閣成ル
九、比島
(1)椰子油払戻確定
(2)「マニラ」ノ米比共同専門委員会公聴会手続
(3)華府ノ米比共同専門委員会状況
一〇、「アルゼンチン」
○蔵組内相更送
一一、「ブラジル」
○最近伯国紙上ノ日本論
一二、「イラク」
○「ヒ」内閣改造
週刊時報
昭和十二年七月六日
(136)
一、乾岔子島問題
(1)乾岔子島問題ニ関シ外務党局ハ三十日左ノ如ク語ツタ
(2)「ソ」聯軍艦ノ不法挑戦事件ニ関スル外務党局談
(3)乾岔子島事件ニ対スル関東軍ノ発表
(4)各国新聞論調
(1)米国紙
(2)蘇紙
(3)仏国紙
(4)支那紙
(5)致国紙
(6)亜国紙
二、西班牙動乱情報(承前)
(1)両「インター」ノ合同会議(蘇紙)
(2)第二「インター」不同意(仏紙)
(3)海上監視案ニ関スル新提案
(4)米国側容喙説否認(米紙)
(5)葡国事態ヲ静観
三、仏国
(1)「シ」内閣新政鋼声明
(2)財政法案提出
(3)財政法案可決(上下院)
(4)金本位離脱
(5)大統領令公布
(6)財政ノ窮乏状態ノ実相
(7)三国協定維持ノ三国鯨解
(8)運賃値上ケト物価値上ケ禁止
(9)「フラン」ノ前途如何(英米紙ノ所見)
四、支那
(1)林主席廬山ニ向フ
(2)対支鉄道関係借款成立(孔財政部長米国機関車ヲ購入)
(3)川越大使ノ談話ニ対スル支那紙ノ論調
(4)日支問題ニ対スル支那紙ノ論調
(5)欧亜航空公司ニヨル南北支路開通(北平-香港)
(6)広西省ノ中央化
(7)南京北平間長距離電話開通
(8)呉鉄城ノ北上
五、満洲国
○図佳線開通
六、独逸(1)国防力充実ヲ強調(「ヒ」総統其他)
(2)旧植民地回復ノ要求ヲ抛棄セス(「ゲ」空相演説)
(3)独蘭印新通商条約成ル
七、蘇聯邦
○国防強化公債四十億発行
八、米国
○米国海軍航空艦隊演習
九、和蘭
○海牙協定ヲ米英独ニ及ホス
一〇、比島
○石油ノ新採掘ハ当分不許可(新聞報)
一一、「ブラジル」
○最近伯国紙上ノ日本論(続)
週刊時報
昭和十二年六月八日
132号附録
一、日本ノ政変ニ関スル各国新聞論調
(1)支那紙
(イ)南京
(ロ)北平
(ハ)天津
(ニ)済南
(ホ)青島
(ヘ)上海
(ト)漢口
(チ)福州
(リ)〓門
(ヌ)広東
(2)蘇紙
(3)米紙
(4)仏紙
(5)独紙