雑誌ベッサツ イチオクニン ノ ショウワシ 100004165

別冊一億人の昭和史 第29号(1980年12月)

サブタイトル
昭和天皇史 近代日本とともに80年
著者名
出版者
毎日新聞社
出版年月
1980年(昭和55年)12月
大きさ(縦×横)cm
28×
ページ
310p
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/B39/1980-12
保管場所
閉架雑誌
内容注記
ご年譜・昭和史とともに:p290~293
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

弟宮とご一緒に―幼年時代
歩いてご通学―学習院初等科時代
お母上からいただいたカメラ
皇太子としてのご研鑚―東宮御学問所時代
20歳185日間のご訪欧旅行
歓迎一色のロンドン・ビクトリア駅頭
訪欧おもなご日程(大10・3・3~9・3)
カラー特集
“素顔の人”天皇
各地の人びとと共に
新しいご家族と
50年ぶりのヨーロッパご訪問
訪欧おもなご日程(昭46・9・27~10・14)
ご訪米“友好とくつろぎ”の旅
訪米おもなご日程(昭50・9・30~10・14)
遠来の賓客をお迎え
記事特集 皇室外交―かざらぬお人柄の魅力(塚田義明)
期待される若き摂政宮
厳戒下の台湾旅行
初めて霊峰富士を登る
大震災 業火の跡をご巡視
妃殿下に久迩宮良子さま
ご成婚“お雛さまのような”お二人
ハネムーンは猪苗代湖
ご病弱の天皇に代わって
大正天皇の御大葬
東洋のネルソン 東郷平八郎元帥と
御即位の大礼
カメラマンも大礼服で
〈特集〉 馬術がお得意
暴走する“軍靴の響き”(昭5~10年)
記事特集 戦前・戦中の天皇陛下(藤樫準二)
“平和への願い”遠く(昭11~20年)
紀元二千六百年記念式典
凱歌あげた緒戦だったが…
終戦の詔勅放送
神格を否定“人間宣言”
新憲法の誕生
天皇家によみがえる笑顔
記事特集 春風に包まれて(入江相政)
国民とこころを通わせたご巡幸
神奈川
東京
埼玉
群馬
千葉
静岡
岐阜
愛知
茨城
大阪
和歌山
兵庫
京都
福島
宮城
岩手
青森
秋田
山形
栃木
長野
新潟
山梨
石川
福井
富山
鳥取
島根
山口
広島
岡山
福岡
佐賀
長崎
熊本
鹿児島
大分
宮崎
香川
愛媛
高知
徳島
京都
滋賀
奈良
三重
北海道
ご巡幸のあと―ご日程
再び迎える我立の日(昭21~27年)
〈特集〉 科学者としての天皇
新しい国づくりの中で(昭27~55年)
街の中の両陛下
風と早苗の奉迎
新宮殿の造営
半世紀を超えるご在位
天皇家の人びと
天皇とカメラマン(鈴木茂雄)
記事特集
移り変わる皇室(畠山和久)
戦争責任と退位論(塚田義明)
世界の皇室―20世紀・君主制の軌跡(清水一郎)
ご年譜―昭和史とともに
1億人の証言
筆洗いもお手ずから(小笠原長生)
おひろいが楽しみ(鈴木孝)
ドーンとやられただけ(山本信次郎)
天皇を喜ばせた演説(ジョゼフ・C・グルー)
身替り「おしつけ」(小島憲)
両陛下のお食事(畠山和久)
「お互いにしっかりやろうね」(大金益次郎)
少し肥えた、やさしいお姿(安光弘導)
ご幼少からのご関心(甘露寺受長)
「御意のままに」(安楽定信)
長寿の王様(清水一郎)
編集後記