雑誌スイロ ヨウホウ 100003921

水路要報 第67号(昭和36年8月)

サブタイトル
書誌 第981号
著者名
海上保安庁水路部 編者
出版者
〔海上保安庁〕水路部
出版年月
1961年(昭和36年)7月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
100p
NDC(分類)
557
請求記号
557/Su51/67
保管場所
閉架雑誌
内容注記
水路部創立90周年記念号
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

目次
巻頭写真
天皇陛下、海の生物をご採集・水路部測量船 拓洋
水路部創設90周年記念号の発刊に際して(水路部長 塚本裕四郎)
祝詞
水路部創設90周年記念を祝して(植村茂夫)
創立90年に寄せる(渋谷清見)
水路部の思い出(桑原新)
水路部創設90年を祝って(日高孝次)
90周年を迎えた水路部に寄せる希望(坪井忠二)
水路部創設90周年に寄せて(岡田俊雄)
記念記事
水路部創設90周年に思う(須田晥次)
水路部あれこれ(対談)(山川幾蔵)
紹介
水路部の最近10年の歩み(水路部監理課)
最近10年間における海象業務の回顧と展望(水路部海象課)
最近10年間の水路測量(水路部測量課)
最近の海図(水路部図誌課)
ロラン・チャートの誕生(水路部図誌課)
国際民間航空機関(ICAO)の沿革と航空図(水路部図誌課)
海図の製版印刷技術90年の歩み(水路部印刷管理官)
研究調査
遠州灘沖冷却塊と黒潮の変動について(その1)(吉田昭三)
九州南西海上に放流した約20,000本の海流びんのゆくえ(藤井正之/木村稔)
人工衛星の測地利用(山崎昭)
電子計算機を用いた二、三の計算例(徳弘敦)
本邦近海の磁針偏差について(歌代慎吉)
雑録
海図の国際性(坂戸直輝)
水路測量と海底鉱物資源の開発(新野弘)
米国水路業務の構成(苛原暲)
海洋観測船第四海洋の船暦を顧みて(佐藤孫七)
海氷観測の思い出(川上喜代四)
海流通報と一般船舶資料について(山下行成)
水路誌編さんについての雑感(小方望)