雑誌ハリオ 100003835

針尾 第21号(昭和55年5月)

サブタイトル
海軍兵学校第78期会会誌
著者名
海軍兵学校第78期会 著者
出版者
海軍兵学校第78期会
出版年月
1980年(昭和55年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
191p
NDC(分類)
397
請求記号
397/H33/21
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

針尾
第21号
昭和55年5月
巻頭語(代表幹事(一○五)上杉公仁)
故郷へ帰ろう 日本人の心の故郷”伊勢”へ(第十三回総会実行委員長(二〇二)滝宏武)
教官・先輩からの御寄稿
昔ばなし(副校長 大西新蔵)
五番目の兵学校(四部部監事 故高岡健吉)
分校開校準備で心に残る印象の一つと「エピソード」の二、三を(四部部監事 古川為夫)
「連合クラス会」について(兵六十七期熱海光雄)
諸行無常(三○五分隊付教官 真野幸一)
期会だより
本部常任幹事会議事録第二回・第三回
代表幹事の動き
分隊担当幹事会議事録
相互扶助について(座談会)
エネルギー問題座談会(七八期石油を語る)
海軍兵学校連合クラス会全国大会ご案内
「倉前盛通先生を囲む会」(講演要旨執筆 野崎慶三)
第三期兵科予備学生の分隊付教官一覧名簿
七八期未判明者資料
行事報告・物故会員・御寄附
七八期全国幹事会開催案内
期末考査問題:各県支部だより
東京支部 高僑玄洋君の講演、”遥かなる海の果てに”について
神奈川支部((五○二)渡辺寛)
広島支部((三○四)藤田真治)
愛知支部((五○七)氏家建)
静岡支部((四一○)斉藤重治)
堀内大佐三十三回忌慰霊祭案内(九州ブロック)
分隊だより
一○五分隊会報告(上杉公仁)
一○六分隊会(沼尾邦雄)
二○六分隊会(宇都宮実)
三○一分隊京都大会(中村良雄)
三○一分隊会に出席して(中川哲男令嬢 中川まゆみ)
三○一分隊会に出席して(松本久弥令息 松本千春)
四○八分隊会(高木淳)
四○九分隊昭和五五年新年会(首都圏)(八十島一男)
第二回・四○九ゴルフコンペ(八十島一男)
五○一 魚津で分隊会(織田村佳之)
五○七分隊会(氏家建)
五○九分隊会(秀島昭幸)
六○八分隊全員発掘成る(牛窪・久保)
一○八分隊会誌第一七号発行
三○八分隊会記(川上哲司)
分隊会開催予定
グループだより
建設グループ
第一回官公庁ネービーの集い
第一回金融関係グループの集い((一○八)新山憲彦)
第一回医師グループの集い((四一一)小島靖)
「針尾会」ゴルフコンペ報告((五○九)千馬正三(七○三)伊東守)
「針尾会」ゴルフ第一回からの記録(その一)
第六十回計尾会ゴルフ大会(記念大会)のご案内
海外だより
遥かなるブラジルより期友諸兄へ((六一二)続木善夫)
「ピネイロの実」と続木氏の想い出((二○七)河原研治)
アメリカ・ミシガンより((五○七)梅森恕郎)
風のたより
大和魂 ((一○二)植木成昭)
「硫黄島」を訪ねる((一○四)上杉公仁)「年賀状」((一一○)村田英太郎)弔慰金制度の行方((二一二
ホノルルマラソンに参加して((三○五)原田哲明)
「軍艦長門の生涯」を読んで((四一○)吉田洋一)
幻の七十九期生にまみえる((五○一)大塚慎一)
小沢昭一著「わた史発掘」を読んで((七○三)伊東守令嬢 伊東直子)
栄久庵憲司君コーリングキング賞受賞を祝う会
「第十二特科連隊本部」を訪ねる
錨の錨だ、俺たちは(作詞 渡辺文吾)
トピックス