雑誌セイトカン 100003815

生徒館 第37号(昭和57年8月)

サブタイトル
海軍兵学校第76期クラス会会報
著者名
海軍兵学校第76期会 編者
出版者
海軍兵学校第76期会
出版年月
1982年(昭和57年)8月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
150p
NDC(分類)
397
請求記号
397/Se19/37
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

生徒館37号
昭和57年8月
「麦飯の味」ほか短編五編(期主任指導官 芳根広雄)
大トラから子ネコへ(六七期 田中一郎)
科学技術と日本の防衛(大木浩)
特集1・趣味に生きる
アンケート分析(編集部)
篆刻ことはじめ(小玉健)
字の不思議さ調べが長じて(田中伸介)
旅(長瀬七郎)
特集2・熟年期の健康管理
煙草と塩の害(川井田孝)
検診屋稼業十数年の経験(村田雄一)
心臓ペースメーカーについて(南川紀)
日米雑感(尾崎宗孝)
酒(立石一雄)
地方自治と兵学校(宮崎雅好)
この道三十余年の記
天気雑感(森信成)
梶木マグロについて(村松善八)
万年筆談義(大阪穎一)
ヤコブの悌子(粟谷宏作)
名刺にかえて(西田孝雄)
特集3・ふるさとお国自慢
金沢というところ(野々市利男)
道南の旅へどうぞ(高瀬秋男)
みちのくの出羽のデモシカ先生未だ健在なり(寺島博)
ファインダーから覗いた浜田の今昔(猪口理)
生徒官のこと(栗脇辰郎)
隊務報告
第二三回全国大会(仙台)予告(中村誠一)
全国常任理事会報告 近畿支部便り・関信越支部便り・他(編集部)
同期の桜健在なり、古鷹山雨中登山記(木下成史)
レポート
地獄の思想(久万寿俊雄)
泥水固化工法(増沢鯱男)
辻井君が渡辺義介記念賞を受賞(勝昭夫)
オフィスオートメーションの一考察(渡辺清夫)
続・続・続・禅と剣と海軍(長野善光)
二つの剣道けい古会(宇佐美寛)
練習艦隊遠航だより(田辺元起)
大無量寺通信(藤田宣明)
編集後記
思い出のネービーブルー
奢れるもの(山形忠一)
零戦と教育の原点(御橋義締)
負けじ魂(中山和正)
二号太平記(岸晃)
ある日の生活(井村幸二)
駆逐艦天霧と魚雷艇一〇九の衝突事件の真相(山代敏雄)
女客搭乗飛機空中産下女嬰(田口国光)
孫ができたオジンになった(福永愛次)
広告
池崎商店
石原薬品
海軍
科研化学
賀茂鶴
北森酒造場
水交農林
スミクラ電機産業
仙台アルフ
大海酒造
大和電気工業
岳の露酒造
田中インキ化学工業
大丸工業
太陽工藤工事
中万学院
テレビ山梨
東京熱化学工業
ナコヤカシモノ
中薗旅館
日本コントロール工業
兵庫貿易商事
ヒロタ印刷製袋
藤建設
二葉
文化学園
前田コンピューター会計
茂利製油所
横河電機製作所
村松商店
医師・弁護士・会計士・税理士
青木秀夫
江川盛久
大阿久光彦
小川英治
大石担
川野元茂
木田好三
木村喬
楠登
小林輝夫
小山茂芳
酒井公夫
田口国光
辻野明
土橋哲夫
林田昇平
藤井昭治
福地孝
町沢清太郎
村井孝嘉
村田雄一
吉田米蔵