雑誌目録コウベ ショウセン ダイガク キヨウ
資料番号:100003806
神戸商船大学紀要 第2類 航海・機関・理学編 第10号(昭和38年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 神戸商船大学 編者
- 出版者
- 神戸商船大学
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 93p
- NDC(分類)
- 557
- 請求記号
- 557/Ko13/2-10
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
神戸商船大学紀要
第二類
航海・機関・理学篇第10号
昭和38年3月
太平洋航路に関する研究(第2報、平均速力について)(松本吉春)
六分儀傾角に関する実験研究(第2報、個人誤差としてみた六分儀傾角)(樽美幸雄)
レーダー・ホーンの絶縁物の塩分附着とその影響(市瀬信夫、角豊三、前田文郎)
日本近海における海と大気との熱交換について(吉田実)
短錨鎖における走錨抵抗(本田啓之輔
高屋潔
片上圭四郎)
固定周波数方式レーダー・ビーコンについて(角豊三)スプレイ式空気分離器に関する研究(木脇充明
稲井駿樹
安田豊)
高アルカリシリンダ油使用時のシステム油の酸価に関する一考察(本荘幸雄
緒方一彦)
向い波航行中の軸出力の変動について(第1報、動力設定がトルク一定の場合)(橋本淳)
自励交流発電機の負荷時電圧変動(武田幸男
細野正巳
橋本武)
平行流における中立安定曲線の最低分枝について(川合敏郎)
霧滴による90°方向散乱光の近似式(高田和郎)
A New Table of Mie Intensity Functions of Light Sc
高田和郎)
浸漬型海水電池について(青木友)
抄録
神戸商船大学紀要第2類総目次(第6号~第10号)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626