雑誌目録マイニチ グラフ
資料番号:100003791
毎日グラフ 第22年第26号 = 第1011号(1969年6月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 毎日新聞社
- 出版年月
- 1969年(昭和44年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 29×
- ページ
- 170p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Ma31/Z1969-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 増刊 内容:海洋開発時代 特別企画 世界の海洋調査船
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
毎日グラフ:6/20 1969
第二十二年第二十六号通巻第一〇一一号
特別企画 世界の海洋調査船<1><しんかい
FNRS3
スクープ
フリップ
アルキメデス
リサーチ・サブマリン
ディープ・ダイバー
ピカール・グラマンPX-15>
海底の実験室
明日の海底
(制作 川崎重工業KK潜水艦設計部)
世界大陸棚資源地図
(監修 新野弘)
特別企画 世界の海洋調査船<2><アメリカ・ソ連・イギリス・西ドイツ・スウェーデン・フランス>
座談会 人間が海をつくる(佐々木忠義
新野弘
平野美木
相島敏夫)
海に住む(梨本一郎)
原色の展望台
火を吹く海
潜る底力
模型になった夢
洋上の計算機
日本海の案山子
砦の憂うつ
怒れる海
油の塔/日本海の人工島(千田夏光)
海洋開発時代<欧米と日本>(佐々木忠義)
国際海洋会議'69
消えた大陸
水の錬金術
3200トンの研究室
海を調べる(奈須紀幸)
ソロバン 日本の海洋開発産業
海中牧場(末広恭雄)
知恵をあつめた”しんかい”(黒田七郎)
マンガン釣り
沖合の安全島
テクタイト計画(工藤昌男)
海の警察犬
海洋サイエンス・トピックス
未来の人類のために(糸川英夫)
浮かぶ住宅
海洋開発企業体一覧表
日本のあけぼの
各国主要潜水船比較表
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626