雑誌目録コウガク ト コウギョウ
資料番号:100003714
工学と工業 第8巻第7号(昭和15年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 日本工学会 編纂
- 出版者
- 日本工学会誌「工学と工業」発行所
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 62p
- NDC(分類)
- 505
- 請求記号
- 505/Ko24/8-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
工学と工業 第8巻 第7号(昭和15年7月)
目次
興亜の大業と科学-支那事変第三周年を迎へて-(日本工学会副理事長工学博士・加茂正雄)
輓近に於ける本邦造船界の回顧(日本工学会大会総会,十六学会代表講演概要)(造船協会会長工学博士・重光蔟)
最近製鉄業の進歩発達(日本工学会大会総会,十六学会代表講演概要)(日本鉄鋼協会会長工学博士・齋藤大吉)
衛生工業の現状に就て(日本工学会大会総会,十六学会代表講演概要)(衛生工業協会会長・北浦重之)
最近に於ける照明科学界の動向(日本工学会大会総会,十六学会代表講演概要)(照明学会副会長・中川清)
明治初年に於ける電気に関する文献(日本工学会大会電気部会講演)(日本大学専門部電気科長・長濱重麿)
[時の問題]
国民学校に期待/全日本科学技術団体連合会
中小工業集団転業に有限会社制/不足資源の補填策
帝国科学院設立提唱
新刊紹介 科学研究所講演集 第十集
各学会最近の事業
最近制作会の技術的成果を語る会,満州送電系統講演会〔電気学会〕
朝鮮臨時大会〔日本機械学会〕
科学スパイ戦〔工業化学界〕
超短波多重電話〔電気通信学会〕
建議書提出〔建築学会〕
日本工学会記事
工学論文要録
16学会誌(昭和15年1月号)掲載の論文全部を網羅せる抄録
内外参考文献集覧
16学会誌(昭和15年1月号)掲載の抄録、抜粋を悉く網羅し、其題目、原著者、掲載雑誌又は書名を示す
内外工業関係重要日誌(6月1日~6月21日)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626