雑誌タイヨウ 100003631

太陽 第18巻第13号(大正元年9月)

サブタイトル
明治聖天子
著者名
出版者
平凡社
出版年月
1912年(大正1年)9月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
464p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Ta25/18-13
保管場所
閉架雑誌
内容注記
海軍文庫蔵  背の書名:明治聖天子  臨時増刊
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

太陽
第十八巻第十三号
大正元年九月
口絵
明治天皇御尊影(東城鉦太郎謹写)原色版(黒羅紗紙貼附)
○旧日本と新日本(二色刷)
明治天皇最近御軍装の御尊影
明治天皇御少壮時御尊影
御和装の皇太后陛下御影
今上天皇陛下御衣冠の御尊影
御和装の皇后陛下御影
御馬上の皇儲迪宮殿下御英姿
御馬上の淳宮殿下御英姿並光宮宣仁親王殿下
明治初年東京御入城光景
鉄道開通式御臨幸当時
憲法発布の御盛典
広島大本営御前会議
大観兵式と大観艦式
伊勢大廟御参拝
明治四十年特別大演習御統監
明治四十年特別大演習観兵式
京都御所御内庭
明治四十一年特別大演習御統監
明治四十二年特別大演習御統監
明治四十三年特別大演習御統監
明治四十三年特別大演習御野立場御着
明治四十三年特別大演習観兵式
明治四十四年特別大演習御統監(一)
明治四十四年特別大演習御統監(二)
明治四十四年特別大演習観兵式(一)
明治四十四年特別大演習観兵式(二)
桃山の霊域
御幼時御愛玩の品々
輓近御乗用御馬車
本文
明治昭代の歴史上の地位(二)文学博士(三上参次)
明治天皇御一代御聖徳記
明治天皇の御幼時(木村禎野祐謹話)
御少壮時の追懐(某老侍従謹話)
御幼時の進講(宮中顧問官子爵)(高辻修長謹話)
神武以来の英王(枢密顧問官子爵)(高島鞆之助謹話)
予が侍読に召されし頃(文学博士法学博士男爵)(加藤弘之謹話)
御親征初期の追憶(農商務大臣男爵)(牧野伸顕謹話)
勇壮濶達細心諧謔勤倹に渡らせらる(海軍中将男爵)(有地品之允謹話)
叡明比なき大皇帝(枢密顧問官伯爵)(土方久元謹話)
寛仁大度の御聖徳(男爵)(石黒忠悳謹話)
海軍大演習御統監(元帥海軍大将伯爵)(伊東祐亨謹話)
帝徳禽獣に及ぶ(宮内大臣伯爵)(渡辺千秋謹話)
御晩年御聖徳の数々(宮内書記官)(栗原広太謹話)
国民慟哭記(記者)
明治天皇御年譜稿(村田峰次郎)
新皇帝陛下(記者)
皇室の御繁栄(記者)
赫赫中興業
立憲政体創建の御偉業(記者)
帝国陸海軍の大雄飛(記者)
産業の発達と其径路(記者)
明治教育発達史(記者)
明治学術小史(記者)
明治美術小史(記者)
明治国劇小史(記者)
明治文学略史(記者)
帝国領土膨脹志
韓国併合顛末(記者)
満州発展の一斑(記者)
樺太回復始末(記者)
台湾統治志(記者)
明治年間本邦発展の統計図表(伊東祐毅)
明治天皇と世界の大勢(文学博士)(箕作元八)
聖徳無窮
先帝の御倹徳(文学博士法学博士男爵)(加藤弘之)
追憶し奉る数々(内大臣秘書官)(股野琢)
広大無辺の盛徳(枢密顧問官文学博士男爵)(細川潤次郎)
世界無二の名君(文学博士)(三島中洲)
先帝崩御に際して余の感想(文学博士)(久米邦武)
先帝陛下に関する追憶(枢密顧問官子爵)(花房義質)
御自制力の御強かりし先帝陛下(枢密顧問官文学博士子爵)(末松謙澄)
古今稀有の名天子(男爵)(池田謙斎)
先帝の新学奨励(仁川観測所長)(和田雄治)
古今未曾有の聖天子(枢密顧問官侯爵)(松方正義)
明治天皇の御鴻業(伯爵)(大隅重信)
大元帥としての先帝陛下(朝鮮総督陸軍大将)(寺内正毅)
法典編纂の御偉業(枢密顧問官子爵)(清浦奎吾)
遷都の御英断(伯爵)(板垣退助)
至仁至徳の先帝陛下(医学博士男爵)(佐藤進)
宮廷の雑話(伯爵)(柳原義光)
禁苑しのぶ艸(巌谷季雄)
先帝懿親の三領袖(記者)
明治功臣伝(記者)
草莽微言(文学博士)(建部遯吾)
八尺のなげき(好文会員謹稿)
大正元年八月五日に(阪正臣)
大喪六十一首の歌(池辺義象)
奉悼(金子元臣)
先帝の崩御ましましける頃(鳥野幸次)
歎きの狭霧(武島羽衣)
明治時代中央官制並に大官更迭略史(記者)
明治年間東京変遷志(村田峰次郎)
明治天皇の外国公使に謁を賜ひし始(石井研堂)
明治天皇行幸概記(村田峰次郎)
御大葬記事