雑誌目録カイボウ
資料番号:100003281
海防 第21巻第2号(昭和19年2月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 海防義会
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 62p
- NDC(分類)
- 390
- 請求記号
- 390/Ka21/21-2
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 月刊
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
海防
昭和十九年二月
第二十一巻 第二号
口絵グラビヤ 南方風俗と文化建設譜
国内も決戦場 海軍報道部海軍少佐(浜田昇一)
銃後の赤誠を戦地へ 海軍主計少佐(山内伸穂)
甲造船と労務問題 海軍主計大尉(宮坂義一)
世界戦局の動向(時局解説)(岩田岩二)
マカツサル海員養成所見学記録(玉川一郎)
随筆 相伝の船頭魂(長谷川伸)
海空雑記(石丸梧平)
桜は散れど(小野政方)
愛児頌(額田六福)
バリ島の女性(南方画信)(絵と文)(田辺穣)
大東亜の西北角(貴司山治)
海軍軍歌の沿革(二)(牛山充)
明治の海洋文学(三)(柳田泉)
ラバウルの想出(現地読物)(角田喜久雄)
ソロモンの海にのぞみて
大東亜日誌
国際日誌
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626