雑誌目録サンデー ニホン 資料番号:100003209

サンデー日本 第40号(昭和32年9月30日)

サブタイトル
著者名
出版者
東日本新聞社
出版年月
1957年(昭和32年)9月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
54p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Sa62/40
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

サンデー日本
昭和三十二年九月
第四十号
表紙 降下成功・敵陣目指して
グラビア 落下傘部隊写真集
落下傘部隊のすべて 〔陸軍の巻〕 パレンバン大降下作戦 当時挺進第二連隊小隊長元陸軍大尉(大城隆)
精鋭つのる落下傘部隊
「征くぞ、やるぞ」
一路南下の挺進第二連隊
敵弾に腹を射抜かる
〔海軍の巻〕 空の神兵クーパン電撃急襲 当時福見部隊副官元海軍少佐(伊藤博)
決死の訓練三ヶ月
勇踊飛行場に突入
ババウ部隊の死闘三時半
敵増援軍実は必死の退却軍
〔生いたちの巻〕 落下傘部隊の今昔 -ダ・ヴィンチから空挺隊まで-
血の暴動 -濠洲カウラ捕虜収容所- 元陸軍上等兵(扶久田勇輔)
特別寄稿 -日本海軍図上演習のすべて- 日米艦隊決戦の作戦室 当時海軍々令部作戦部長元海軍中将(福留
天皇が裁可した海戦要務令
図演亡国の弊
古今東西変らぬ兵理
対米作戦はかく変遷した
新兵器の紹介 米軍落下傘部隊用軽戦車 九〇ミリ自走砲T一〇一兵器工業会部長元海軍大佐(泉雅爾)
サンデー日本在庫のお知らせ
サービスのお知らせ
やさしい常識クイズ
読者通信室

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626