雑誌目録コウカイ
資料番号:100002887
航海 第49号(昭和51年9月)
- サブタイトル
- 日本航海学会誌
- 著者名
- 日本航海学会 編者
- 出版者
- 日本航海学会
- 出版年月
- 1976年(昭和51年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 120p
- NDC(分類)
- 557
- 請求記号
- 557/Ko41/49
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
目次
特集 海洋工学
海洋工学特集号の発刊に当って(川島利兵衛)
海洋汚染とその防止技術(近藤五郎)
消波施設に関する諸問題(佐藤修)
流出油防除の機械的処理方式について(岩井聰/松村素材)
アンカーによる係止力(本田啓之輔)
波の異常波高について(井上篤次郎)
波浪の確立密度分布について(桑島進)
研究・調査
海上における両同高度法の変遷(飯田嘉郎)
海上交通管制システムにおける表示方式と通信系(飯島幸人)
巨大船における切迫した危険を避けるための措置について(石畑崔郎)
Quarter Masterの語源に関する二三の考慮(三谷末治)
An evaluation of Omega measuremennts by methods os spectral analysis(Vincenzo Nastro and Aniello Russo)
本邦沿岸の船舶通航の実態-主として友ヶ島から剣崎まで-(田辺穣)
解説・展望
救命設備の国際標準化に関する第3回会議の概要について(及川清)
東京商船大学における船舶(船橋)シミュレータのシステム設計の方針と将来(杉崎昭生)
抄録
Condensation in Containers(コンテナの中の発汗)
An Operatinal Research Approach to Shipping(海運のORアプローチ)
Pressure and Vaccum Relief System for Tankers(タンカーのベントシステムについて)
報告
航法研究部会
事務局だより
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626