雑誌目録コウカイ
資料番号:100002874
航海 第34号(昭和46年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 日本航海学会 編者
- 出版者
- 日本航海学会
- 出版年月
- 1971年(昭和46年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 78p
- NDC(分類)
- 557
- 請求記号
- 557/Ko41/34
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
目次
展望
海洋工学と航海(茂在寅男)
研究・調査
マラッカ海峡のSand Waveについて(山田紀男)
前線霧による集団海難について(落合弘明)
NNSSを利用した船位測定計算の一方法(奈須英臣/伊藤実/木村小一)
交通実態調査と交通量調査について(及川清)
ある交差航路における待行列問題(間渕重昭/宮本正三郎/矢吹秀雄/山口篤利)
湾内実態調査の一方法(及川清/巻島勉)
解説
ジャイロの応用(小林実)
油濁に関する現状雑記(尾鼻孝一)
抄訳
推進方式から見た輸送機関の展望(松木哲)
ロストック運河における連絡船Sabnitzによる実船実験(久々宮久)
風の中の低速で航走中の船の操縦性(原潔)
随想
問題のマラッカ海峡を見る(田中建一)
船を生きている(西田忠政)
最近の航路標識業務の問題等について(松本兵二)
VHFによる2船間の対話を(徳田廸夫)
研究部会
海洋工学
海上交通工学
運用
海事用語
学会だより
第24回総会報告
第44回講演会報告
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626