雑誌目録コウカイ 資料番号:100002871

航海 第30号(昭和44年9月)

サブタイトル
著者名
日本航海学会 著者
出版者
日本航海学会
出版年月
1969年(昭和44年)9月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
90p
NDC(分類)
557
請求記号
557/Ko41/30
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

目次
研究・調査
Navigation and Nautics(杉崎昭生)
埠頭の効率的運営についての一考察(加藤信光)
見掛質量のLogicとReality(谷初蔵)
舶用コンピュータ(上田一郎)
マラッカ・シンガポール海峡の水路測量について(内野孝雄)
百年前の天体方位(飯田嘉郎)
直東進した季節外れの温帯低気圧と集団海難について(落合弘明)
報告
船舶のトン数速度方式の国際的統一について(昭和海運)
IHI Rainbowについて(山下春雄)
磁気コンパスに関する国際規格について(庄司和民)
抄訳
VWSの回流水槽について(久々宮久)
航法研究部会
ジャイロコンパスの現状と将来(河田伸一)
レーザジャイロ(飯島幸人)
交通工学研究部会
水道を通る船舶数の時間的変動について(巻島勉)
海上交通実態調査に関する二・三の問題について(藤井弥平/田中健一)
運用研究部会報告
自動航法研究会要約
海事用語

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626