雑誌目録コウカイ
資料番号:100002865
航海 第10号(昭和34年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 日本航海学会 著者
- 出版者
- 日本航海学会
- 出版年月
- 1959年(昭和34年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 95p
- NDC(分類)
- 557
- 請求記号
- 557/Ko41/10
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
目次
研究
海難防止の問題点(長屋千棟)
海難報告書の変遷(滝川文雄)
海難の実体とその考察(中沢佐久三)
汽船の海難について(玉屋文男)
海難審判とはどんなものか(橋本平男)
海難防止(藤森俊夫)
海難とLog Book(古山修郎)
海上衝突予防法上に於ける霧中航法、レーダー航法及びそれ以外の航法の特異性について(坂平吾)
海難救助料についての若干の考察 -海難救助報奨機関の設置を望む-(内田久)
貨物石炭の自然発火及び発生ガスの爆発について(辻勉)
講座
海語について(名取栄史)
抄録
海洋法会議のあらまし(井上弘)
Suwarrow島の日食観測記(大脇直明)
Mersey河に於ける衝突事件(中島保司)
Tankerの安全実務(古山修郎)
航海記
船から見たパナマ運河のあらまし(池田喜重郎)
随筆
日本の海の神話Ⅱ(前田経雄)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626