雑誌目録ニホン コウカイ ガッカイ ロンブンシュウ
資料番号:100002857
日本航海学会論文集 第56号(昭和51年12月)
- サブタイトル
- 著者名
- 日本航海学会 編者
- 出版者
- 日本航海学会
- 出版年月
- 1976年(昭和51年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 154p
- NDC(分類)
- 557
- 請求記号
- 557/N71/56
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第56号目次
論文
1.船体上の風の分布について(光田寧/石田広史)
2.自差(解析)の一考察(奥田邦晴/杉崎昭生)
3.導標による位置の線の精度(巻島勉/今津隼馬/林尚吾)
4.漁具監視における漂流船位の予測法について(平岩節)
5.オメガ情報を利用した船位の内挿について(浜田悦之/鈴木裕/柳川三郎/佐々木康幸)
6.コンポジット波オメガの検討とその3-〓測位計算法(木村小一/奈須英臣)
7.ロランC受信波形と時間差測定法の研究(今津早馬/林尚吾)
8.アナログ演算による雑音処理とS/N評価について(大篠広)
9.櫓楊舟について-Ⅰ(長崎近郊伝馬船の若干例)(柴田恵司/真野季弘/高山久明)
10.巡視船の復原性能について(森田知治)
11.実船試験による漁船の耐航性について-Ⅳ RollおよびPitchの周波数応答特性(西ノ首英之/川島利兵衛)
12.実船試験による漁船の耐航性について-Ⅴ Heaveおよび相対波高の周波数応答特性(西ノ首英之/川島利兵衛)
13.船舶避航操縦運動の解析-人間・機械系解析の視点より-(小林弘明/遠藤真)
14.シミュレータによるモデル水域船舶交通流制御シミュレーションの試み(田中健一/山田一成)
15.外貨雑貨の流動と情報流通に関する基礎研究(西山安武/杉崎昭生/山田猛敏)
16.航海士の視力と諸作業について(橋本進/松田広久/大西典一/山本訓三)
17.騒音と振動に対する乗組員の反応に関する研究(小黒英男/藤井忍)
18.北海道における小型漁船の舶型およぼ復原性の解析(Ⅰ) 道南地方における小型漁船(川島利兵衛/天下井清)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626