雑誌目録セカイ ノ カンセン
資料番号:100002461
世界の艦船 第77号(1964年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 海人社
- 出版年月
- 1964年(昭和39年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 116p
- NDC(分類)
- 556
- 請求記号
- 556/Se22/77
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 月刊
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
世界の艦船 1月号(通巻第77号)
インド洋上のわが護衛艦 “てるづき”から見た“あきづき”
ヨーロッパ遠航写真集(撮影:松村道臣)
《写真速報》護衛艦“おおい”竣工
【写真シリーズ:世界の客船】マルマラ
原子力潜水艦かと見まがう改装後の米攻撃潜水艦ブルーバック
思い出の日本軍艦 長門,陸奥,能代,鈴谷,大淀,夕張,第1号輸送艦(解説:福井静夫)
昭和38年度計画による3,000トン型護衛艦の完成予想図
特集・海上自衛隊艦船の全容 誘導弾護衛艦から支援船中の伝馬船,ヨットに至るまで,海上自衛隊の現有する
海上自衛隊新造艦艇便り 掃海艇むつれ,特務艇消防41号,南極観測船(完成予想図)
東京海上保安部・海洋少年団合同の新年閲艇式
大阪を訪問したオーストラリア軍艦(ネービー・サークル)
シップ・フォト・ニュース なにわ丸,トラジ,菱和丸,東栄丸,利根川丸,ろんぐびいち丸,みししっぴ丸,
護衛艦艦型図集(石橋孝夫)
海上自衛隊の組織と編成(中名生正己)
海上自衛隊の現有艦船(編集部)
海上自衛隊の所属艦船12年の歩み(青木栄一)
国産護衛艦建造の歩み(石田正俊)
自衛艦についての随想(堀元美)
海上自衛隊艦船関係諸表
海軍艦艇温故知新 第3回 煙突に関するさまざまの覚書(1)(福井静夫)
1963年度『世界の艦船』総目次
出版協同PRの頁
読者交歓室
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626