雑誌レキシ ドクホン 100002376

歴史読本 第12巻第9号(昭和42年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
新人物往来社
出版年月
1967年(昭和42年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
300p
NDC(分類)
210
請求記号
210/R25/12-9
保管場所
閉架雑誌
内容注記
特別号
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

特集 生きていた武将
風の僧 平将門(永井路子)
望蜀の炎 石田三成(早乙女貢)
渡洋日本浪人軍 真田幸村(中田耕治)
特別企画 謀略太平洋戦争
真珠湾奇襲世紀の大論争(中野五郎)
炎熱ラバウル上空の銀翼(佐薙毅)
運命の新兵器電探開発戦(新名丈夫)
ソ連軍侵入の一週間(上墅陵弘)
比島沖栗田艦隊奮戦す(小柳富次)
玉砕硫黄島に歌は流れて(須知正和)
われ暗号解読戦に敗れたり(吉田俊雄)
武器なき戦いF機関の栄光(藤原岩市)
戦友会一覧 編集部編
大戦落穂集 殺人光線・忍術部隊・海軍の号令・慰安所ほか
PRのページ
歴研ニュース
歴史図書館
次号予告
読者のページ
出版広告
グラビア
兜名作選 十六間四方白星兜鉢
史蹟を訪ねて 越後村上
歴史の造形 御衣
維新の京洛 伏見
写真構成/ある歩兵連隊の記録 東京歩兵第一連隊
古書への手引き 巷街贅説
秘境探検人物誌 コンチキ号漂流記トール・ハイエルダール(篠田八郎)
維新の京洛 城南宮の森に攘夷の怪火(渡会恵介)
連載第五回 近衛文麿(有馬頼義)
史疑乃木将軍と旅順開城(鈴木清)
二・二六事件三人の看守(河野司)
日本武将小伝 細川頼之(高柳光寿)
今月の史蹟の旅 北国の柵門越後村上の名蹟 本誌特派員
新・歴史人物風土記/山梨県 落花に滅ぶ武田一族(土橋治重)
歴史ニュース
“明治百年”を刻むニコライ二世の時計
天草で夥しい人骨、経文小石みつかる
祇園祭の法要のナゾを解く遺言状発見
壷の中から、聖母マリア、キリスト像
不受不施派の流人僧、日信の墓所発見
高速道路用地になる“欠下城跡”を解明
どちらがホンモノ?頼家の般若心経
秀頼父子は生きていた?史実に反論
藩政時代の出かせぎ“許し状”展示保存
義賊・鼠小僧次郎吉の碑、七代目が建立
江戸文化期の寺子屋の教科書発見!
西本願寺の飛雲閣移築年代に新研究
武田信玄 すっぱい唇づけ(新田次郎)