雑誌目録セカイ シュウホウ
資料番号:100002230
世界週報 1982年7月27日
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 時事通信社
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 70p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Se22/1982-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 週刊
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
《世界週報’82/7/27》
世界の焦点 「不毛」に終わった国連軍縮総会 木名瀬智
経済展望 日本の潜在成長力は4%強 石丸義富
“自前の技術”で経済安全保障を―IBM事件と日米ハイテクノロジー競争の行方 坂倉省吾
イラン・イラクの経済事情 戦争新局面で一段と苦しく 森宗久
道遠い北方領土返還<論争点の島々>ジョージ・A・ハーマー
クリール諸島探訪記 祖国―暁の土地にて ベ・シムィガノフスキー
中国、経済改革の手直しへ 星野元男
ソ連・東欧ひとめぐり 国情の差を市民生活に見る 小川和男
エルサルバドル内戦の悲劇長倉洋海
連載 だれにでも分かる中東《27》 小山茂樹
国際人 IJPCプロジェクト 山口嘉六
》特派員ノート《 苦しくなるアルゼンチン市民生活
データバンク IBM
おとり捜査
時の歩み イランが対イラク「ラマダン作戦」
カンボジア反越三派連合政府発足
ポーランド党中央委総会
OPEC総会決裂
世界ニュース(7月8日~14日)
世界の顔 ビニョーネ
経済の動き OECD諸国の景気回復ずれる
東西南北
出版あんない・編集部だより
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626