雑誌目録セカイ シュウホウ
資料番号:100002225
世界週報 1982年6月22日
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 時事通信社
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 70p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Se22/1982-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 週刊
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
《世界週報’82/6/22》
世界の焦点 日中新時代の課題 井上昌三
経済展望 安全保障のためのソ連食糧計画 野々村一雄
ベルサイユ・サミットの足跡と日本 ―貿易摩擦解消へ格段の努力を― 森永和彦
資料=共同宣言/国際通貨面での約束に関する声明
韓国、異常事件続発で大幅内閣改造 室谷克実
近代化めざす中国の経済改革 篠田憲明
よみがえる西独経済の底力 不振乗り越えて栄光の座へ 関学
連載 だれにでも分かる中東《22》 小山茂樹
国際人 復元力 伊藤高之
》特派員ノート《 米国で物議かもす精液銀行
ドキュメント 米中央情報局(CIA)報告書 ソ連の西側技術取得
データバンク 特殊部隊
BC兵器2
時の歩み イスラエル、レバノンへ全面侵攻
第2回国連軍縮特別総会開く
日ソ外相会談でグロムイコ訪日を要請
NATO首脳会議、「ボン宣言」採択
世界ニュース(6月3日~9日)
世界の顔 李範錫
経済の動き 低迷続く米鉄鋼業界
東西南北
出版あんない・編集部だより
ロータリー 【社会】 最新のソ連・東欧小話集―パートV
【政治】 1票の値段は360円
【ビジネス】 弁護士が多すぎる
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626