雑誌グンジシ ケンキュウ 100002133

軍事史研究 第3巻第1号-6号(昭和13年2月~12月)

サブタイトル
著者名
出版者
軍事史学会
出版年月
1938年(昭和13年)2月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1冊
NDC(分類)
392
請求記号
392/G94/3-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
隔月刊  合本
和書 複写禁止 史料調査会旧蔵資料
目次

軍事史研究 第3巻 第1号
論説 村田清風の海防論に就いて(上) 小野寿人
管鎗について 島田貞一
説苑朝鮮王妃事件 山県保二郎
閔妃事件の思ひ出 堀口九万一
佐藤信淵自筆阿蘭陀人献上大砲並台車図に就て 有馬成甫
『鈴木春山兵学全集』発刊の後に―『江戸時代兵学史上に於ける鈴木春山』補遺その3― 佐藤堅司
軍事史研究 第3巻 第2号
論説 西洋武器の輸入に対する幕府の政策に就いて 有馬成甫
村田清風の海防論に就て(下) 小野寿人
三社託宣の起源と其の信仰の普及(上)―特に武士信仰の一面に就て― 河野国雄
説苑 金沢柵阯に就て―現在の地点は誤なる旨の考証、附、後3年役絵詞の史料的価値に就て― 有馬成甫
軍事史研究 第3巻 第3号
論説 有馬成甫氏の「西洋武器の輸入に対する幕府の政策に就いて」を読みて 丸山国雄
造砲史上に於ける増永三左衞門の功績(未完) 有馬成甫
江藤新平と佐賀の乱 山県保二郎
三社託宣の起源と其の信仰の普及(下)―特に武士信仰の一面に就て― 河野国雄
説苑 「赤穂城図」に就て 鳥羽正雄
軍事史研究 第3巻第4号
論説 武田信玄公屋形図に就いて 桜井成広
安徳天皇御入水に就ての責任者(未完) 佐藤文二
説苑小幡景憲から山鹿素行への兵学印可副状について 佐藤堅司
人物誌 造船史上に於ける前原巧山翁の功績(未完) 兵頭賢一
資料 式目家訓 山鹿素行
軍事史研究 第3巻 第5号
論説 造砲史上に於ける増永三左衞門の功績(続) 有馬成甫
安徳天皇御入水に就ての責任者(完) 佐藤文二
説苑 後醍醐天皇の御真影其他に就いて入田整三
戊辰戦争に於ける野戦築城『塁』に就て 大井伝重
人物誌 再び宮川忍斎に就いて 渡辺刀水
造船史上に於ける前原巧山翁の功績(続) 兵頭賢一
軍事史研究 第3巻 第6号
論説 立谷沢城址調査書 阿部正己
造砲史上に於ける増永三左衞門の功績(完) 有馬成甫
人物誌 造船史上に於ける前原巧山翁の功績(完) 兵頭賢一